写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

冬の残り香

冬の残り香

J

    B

    道すがら撮影した椿の花です。北向きの日当たりの悪い 場所に咲いてたので、撮影日でもまだ結構花が残ってお りました。椿は種類が恐ろしく豊富で、品種の特定にい たりませんでした^^;

    コメント7件

    photaji

    photaji

    きれいな椿ですね('ω')ノ

    2017年04月27日11時13分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 椿ってすぐに汚くなってしまう難儀な花ですが、ここでは綺麗な まま残ってたので嬉しくなって撮影してみました^^ 紅白のおめ でたい色もお気に入りです^^

    2017年04月27日11時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    滲んだ色に透過光・・・ 上手いアングルですね~美しいです!

    2017年04月27日13時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この花だけが道路に突き出る形で咲いておりましたので、一周 くるりと周って一番綺麗に見える所より撮影しました^^ 光線 の塩梅も良くてラッキーでしたね^^

    2017年04月27日14時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 椿は直ぐに汚くなったり、綺麗なまま花が落ちたりするので 余り撮らないのですが、この木は珍しく綺麗な状態のままで したので撮る気になれました^^ 花の位置と光線にも恵まれ、 久々に椿で採用となりました^^

    2017年04月27日19時21分

    kunk

    kunk

    何故か都心にいたころ、お隣の家の庭にこの種のつばきが沢山咲いていました。 名前は一度聞いたのですが、確か白斑孔雀とか言う、面倒な名前を思い出しました。 椿はお茶の時に生ける、ワビスケと似ているので、種類が多く覚えきれません。 逆光が綺麗です。

    2017年04月27日22時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 白斑孔雀、侘助ともに画像検索をかけさせて頂きました。仰る通り 色は結構似ている感じですね^^ ですが困った事に、そのふたつは 同じ品種であっても紅白の色のパターンや濃淡がかなり違っても同 じ品種として括られているんです^^; 素人には手に負えない世界 だなぁと痛感いたしました。

    2017年04月27日23時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 田植え、始まる。
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 花言葉は「賢者」
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP