写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

M81 M82 (再処理)

M81 M82 (再処理)

J

    B

    新月期なのに天候も良くないし仕事も忙しいし、過去の物を振り返ってみました。 これも天体撮影を始めた最初の年に撮影したものですが、ISO感度も露出時間も手探り状態の頃でした。 FSQ-106ED エクステンダー ISO1600 480s 8枚 今思えば露出も枚数も全く足りてませんが、当時は写ってることに喜びがありました。<(_ _)>

    コメント8件

    yoshim

    yoshim

    いやいや、、「写っていることに喜び」というには素晴らしすぎると思います。これは60Dとは思えないほどムラムラもないし、無理に炙ってないのが素晴らしいですね。ガイドもピントも言う事無しだし、すっきりしていると思います。  こっちもですが、まるっきり晴れませんね??今日もそういえば、今日こそmaxIm買おうと思って見に行きましたが、わかってはいたけどCSより高いとか、、ありえんということ引き返してきました。これはastroartとかで妥協しそうです。  そういえば例の583ですが、フランジバックはデジより短いと思いますが、バックフォーカス考えながら既存のレデューサにあわせるの結構面倒じゃないですか?

    2017年04月26日21時30分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 この当時は無我夢中で何でもかんでも向けてましたからね。もしかしたらガイドもアドバンスユニットだったかもしれません。SuperstarとPHDも使ってましたが、手軽でアドバンスユニットのほうを多く使ってた記憶があります。そもそもEOSユーティリティも使ってなかったし、もっぱらバックモニタで合わせてました。 583はフランジバックを合わせたEOSマウント仕様にしてますので今のカメラと同様に使えると思います。とりあえず晴れたらそっちは後回しにして今までの撮影方法で何でもいいから撮ってみたいです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年04月26日21時40分

    yoshim

    yoshim

    EOSマウント仕様なら、その方が楽ですね。本当はフランジバックが短いほうがレデューサやオフアキなど色々選択肢も広がるんですが、面倒ですからね。    そういえば、、買った時に言われたと思いますが、念のためですが、一気に冷やさない事と、(どのソフトでも一分間に何度ずつ温度を上げる/下げる の設定があるはずです)フルパワー冷却はしない事、突然電源を落とさない事(私は最低でも氷点下ではないようにしてから電源を落としています)だけは気をつけるようにしています。  まあ、何にしても晴れてほしいですね。

    2017年04月26日22時20分

    Marshall

    Marshall

    MaxIm には終了時の Warm Up 設定はありますが、冷却時の設定はないような感じです。サイトでいろいろ見てると皆さん結露防止のために徐々に下げてるみたいですね。なかなか面倒そうですが気が向いたら試験する。程度で・・(笑) そういえば天体写真の世界の人も16200だけどMoravian使ってましたね。

    2017年04月26日22時45分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、こんばんは。 天体写真を始めた最初の年にこんなのが撮れるなんて…。 私はもう数年経ちますがこの写真の足元にも及びません。 toshi_kさんも先日、ここを撮っておられたので、私も気になっている対象です。 ホント、新月期になると天気が悪くなります。 でも明日は大丈夫そうです。

    2017年04月27日00時59分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさん、こんばんは。 先ほどtoshi_kさんの画像を見てて思い出したんです。再処理ですが元画像が露出不足だったのと枚数が少なかったので無難な処理にしました。ここはじっくり露出と枚数を稼げばもっと写し出せると思ってますが、この鏡筒設定で撮ることはまずないと思います。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年04月27日01時15分

    toshi_k

    toshi_k

    こんばんは。さすがMarshallさん。エクステンダーと60Dで理想の81、82です。勉強になります。(^^)/

    2017年04月27日22時28分

    Marshall

    Marshall

    toshi_kさん、こんばんは。 昨晩toshi_kさんの画像を拝見して過去の物を引っ張り出してみました。 色も全く出なくて月夜にでも撮影したんだろうか?と思いながら再処理してみましたが、もうちょっとシャープに撮影処理できるように踏ん張りたいです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年04月27日23時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • オリオン付近 24mm
    • オリオン付近
    • M31 試写
    • 9月5日 今日の天の川
    • NGC7000 再処理
    • 秋の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP