写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

とうちゃんじゃなくて・・・

とうちゃんじゃなくて・・・

J

    B

    Biwakenさんにこの子は「ナミテントウ」と教えていただきました。 前出の子は、ナナホシテントウムシの幼虫でした。 訂正させていただきますね。 SSがえらい数字になっているのは、 なんとか動きの速い蜂を撮るためでしたが PHOTOHITOで拝見するお写真はみなさん、 そんなにSSは高くないですね。 どうやって撮影されているのでしょうね・・・

    コメント4件

    miyamasampo

    miyamasampo

    「誰の子かな(*^-^*)」とつなげて拝見すると、タイトルの面白さが分かりますね。 単純にSSを下げるなら、ISOを100するとか、絞りをf5.6にすることで下がりますね。 かなりの近接撮影のようですので、絞り込んで被写界深度をもう少し深くするとテントウムシの胴回りもはっきりするかなと思います。 ISO400のままでf8まで絞ると、SSは3段下がり、1/500になります。

    2017年04月25日21時16分

    バジル2022

    バジル2022

    miyamasampoさん 撮影した日は違いますが、同じ場所で撮りました。 絞れば、テントウムシ全体がはっきりしましたね。 SSと絞りの関係、詳しく教えていただきありがとうございます(*^-^*)

    2017年04月26日20時14分

    Biwaken

    Biwaken

    可愛い姿ですね〜。 ただ、この子はナミテントウという別種のようです^^; 「誰の子かな(*^-^*)」の方は、ナナホシテントウの幼虫です。

    2017年04月26日20時20分

    バジル2022

    バジル2022

    Biwakenさん おとうさんじゃなかったんですね。 親戚のおじさんと言うところでしょうか(*^-^*) ご指摘感謝します。

    2017年04月26日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • 枝の上のジョビ子さん
    • Ladybird
    • 河津桜ほころびる
    • 赤いトンボ♪
    • ため池の赤いトンボ
    • 冬の薔薇

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP