VOL
ファン登録
J
B
威風堂々とした姿に、そんな誇らしささえ感じる鉄塔の情景でした。
>棟居弘一良さん 横切る電線は、今までの感覚(10-22mm広角)では入るはずのないものですが、魚だとバンバン 入っちゃって驚きました。まだ感覚になれませんね。(^^♪ おっしゃる通り湾曲するラインに動感があって、いいなぁと思いました。^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日01時27分
>シーサンさん とにかく蒼い美しい空とコラボしたかったので、-2EVで狙いました!(^^♪ なかなかイイ感じになったので満足しております。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時39分
>*&yさん 今回、一番の収穫が横に走っている電線です。 魚だと入ってしまう電線が最初は邪魔だなぁと思ったのですが、モニターで 見ると、なんとイイ感じの歪み具合でカッコイイと・・・笑^^ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時41分
>hisaboさん おっしゃる通り、僕も横の電線がこの写真では一番のポイントだと思います。(^^ゞ まだ魚の演出効果をつかみきっていませんが、こんな効果もあるんだなぁと驚きました。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時43分
>日吉丸さん 構図のお褒めありがとうございます!(^^ゞ 今までの広角とは違って予想以上に色々なものが入り、難しいですね。 (トリミングすれば済むんですけど、やっぱオリジナルで狙いたくて) 青空は-2EVで濃い蒼色にこだわってみました。(^^ゞ 共感頂けて凄く嬉しいです!
2010年07月08日22時46分
>不出来なパパさん 電線、蒼色と僕のポイントに共感を頂けて凄く嬉しいです!(^^♪ しかし魚の構図は結構難しいですネ。今の所、冒険できませんっ(^^ゞ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時53分
>鮎夢さん 鉄塔魔王っすかぁ~笑(^^ゞ そんな事はないですヨ~^^ 横の電線がイイ感じに入りましたネ。これは自分も驚きです。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時56分
>BUNさん 今度は鉄塔の真下付近から、東京タワーを撮るように狙ってみようと思います。(^^♪ 横の電線はホント、イイ感じに歪みながら入りました!^^ 赤白鉄塔と蒼空のトリコロールです。お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日22時59分
>ウェーダーマンさん 魚の感覚がまだ足りないので、広角以上に何でも入っちゃう所に難しさもありますネ。 でも面白いです。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日23時00分
>Riskyさん リクオさんのコメントに「望遠が明日、入荷する」とか・・・( ̄▽ ̄) ニタッ なんざんしょ?・・・楽しみです。連チャンで魚もいかがですかぁ・・・(^^ゞ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日23時04分
>αゆうさん こんな風になっちゃいました。笑(^^ゞ 残念ながら完全に狙った訳ではないのですが、後からモニターで見たら、横電線が凄く イイ感じでビックリしました。魚のときのフレーミングは別物で考えたいと思います。 >鉄塔の色合い、周辺部のシルエット、青い空が凄く印象的です。 僕の想いを共感頂けて凄く嬉しいです!(^^ゞ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日23時07分
>おうざんさん 魚の青空を横切る電線と、蒼にマッチする赤白の鉄塔カラー、存在が写真に面白さを プラスしていると思います。(^^ゞ 爽やかな気持ちになって頂けて非常に嬉しく、励みになります。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月08日23時10分
コメントどうもありがとうございました! この作品、普通ではあり得ない電線の湾曲が とても印象的、魚眼を使った素敵な表現ねっ♪ (*^_^*)
2010年07月09日19時29分
>フリーザさん フフフ・・・(* ̄▽ ̄*) フリーザさんに内緒でポチッちゃったのです。笑 魚、まだまだ修行中でございます。が、お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月10日08時22分
棟居弘一良
湾曲の交差がすごく新鮮ですね!カッコイイ^^
2010年07月08日01時11分