写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

toshi_k toshi_k ファン登録

M101(おおぐま座)

M101(おおぐま座)

J

    B

    初挑戦の回転花火銀河です。500mm程度の直焦点では歯が立たないのですが、あえて挑戦です。コマ数を稼ぎアップに少しでも耐えられるようにしたつもりです。 腕にまとわりつく朱色はさすがにD800では難しかった('_')。 2017.4.22 22h56m~24h43m ISO1600 5min×18 FSQ106ED直焦点+D800 EM200Temma2M オートガイド 熊本清和高原天文台近くの空き地にて RAP2→SI7→Element13 トリミングあり   

    コメント4件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kさん、こんばんは。第2弾ですね。 こちらも素晴らしいです。トリミングしているとはいえ、500mmでもこんなに見事に写せるのですね。渦巻きの濃淡もハッキリわかります。

    2017年04月25日00時46分

    toshi_k

    toshi_k

    カイヤン二世さんこんばんは。コメントありがとうございます。腕の朱色を強調したく、Rを多少強調し過ぎで、渦巻きがパープルになってしまいました。反省点です。 出来れば1000mmの焦点距離が欲しいところです。タカハシ純正のエクステンダーかNikon純正のテレコンか欲しいところです。マーシャルさんのアドバイスでは取り外しが便利なテレコンはどうかと以前いただいたのですが、まだ購入してません。マジ考えなければ(^^)/

    2017年04月25日21時13分

    Marshall

    Marshall

    ここは逆にNIKON機ならDXモードで狙ったほうがいいかも?トリミングしても一緒かもしれないけど確かに106では無理があるかも。私も以前この対象じゃないけど106に純正エクステンダー付けて撮ったこともありますが、F値が暗くなるだけに露出を長く、枚数も多く撮影しないと処理も厳しいですね。テレコンは私もNIKON製品は持ってないんです。CANONとPENTAXは1.4×と2.0×を持ってますが、いずれにしても良い値段がします。<(_ _)>

    2017年04月26日19時22分

    toshi_k

    toshi_k

    Marshallさんこんばんは。アドバイスありがとうございます。趣味の世界って道具にこだわることがまた楽しいものですよね。それなりの出費は他の何かを抑えつつ、手にした時の喜びはまたひとしおですが、星に没頭すると、職場の付き合いが希薄になります。両道だと道具を手に入れるのに時間を要します。そんなジレンマも楽しんでいる今日この頃です。

    2017年04月27日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtoshi_kさんの作品

    • 秋の銀河(再処理)
    • ラブジョイ彗星と星の仲間たちⅡ
    • バラ星雲#2
    • ぎょしゃ座の散開星団、散光星雲
    • ズームレンズによるさそり座中心
    • 横たわる銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP