写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

吠えるメカトンボ

吠えるメカトンボ

J

    B

    メタル質の光と造形はメカモデルそのもの。自然は面白い形を創るものだ。(モデル=モノサシトンボ・イトトンボ科  体長4~5cm 超細身)

    コメント12件

    シーサン

    シーサン

    このイトトンボ君は確かに吠えてますね^^ いつもながらの激ピンに感動です(*'-')//”

    2010年07月07日21時30分

    duca

    duca

    シーサンさん ありがとうございます。 最近はトンボがらみですみません。 いろいろトライ中ですのでお許しを。

    2010年07月07日21時33分

    55555

    55555

    こんな面白いトンボがいるんですね。色彩もメタル系の黒と ブルーで綺麗ですね。ピント素晴らしいです。

    2010年07月07日21時38分

    duca

    duca

    ライト銃士さん ありがとうございます。 イトトンボ達は皆個性的なお顔をしていらっしゃいます。 特にアオモン君(モノサシ君に訂正いたします)は個性的です。

    2010年07月07日21時51分

    Usericon_default_small

    atsushi

    すごく迫力のある写真ですね。 自分もチャレンジしたくなります。

    2010年07月07日21時51分

    あお

    あお

    きれいな色のトンボですね~。 トンボ、動きが早すぎて全然撮れません^^:

    2010年07月07日22時01分

    duca

    duca

    atsushiさん ありがとうございます。 トンボ君の開いた口がなんとなく吠えてるように 見えました。

    2010年07月07日22時01分

    duca

    duca

    あおさん ありがとうございます。 細くて小さくてよく見ないと草などに まぎれてしまいそうです。 でも止まるとしばらくそこにいますので 案外撮りやすいトンボでもあります。

    2010年07月07日22時12分

    NISHI**

    NISHI**

    素晴らしいピントで金属の質感が伝わってきます。 シンプルな背景も素敵ですね。

    2010年07月07日22時14分

    duca

    duca

    毎為す補正さん ありがとうございます。 毎為す補正さんのお得意分野ですね、お褒めていただき大変光栄です。 市街地から少し山に入った池にイトトンボがいました。 このトンボも面白そうでまた撮りにいくかもしれません。

    2010年07月07日22時22分

    タルタル

    タルタル

    色合い・形 ホントにメカみたいでいいですね! マクロで接近するタイミング難しいですね。 どこまで近寄れるか、もっともっとと思って近づくと 飛んでいってしまいます.

    2010年07月13日15時57分

    duca

    duca

    タルタルさん はじめまして ありがとうございました。 モノサシトンボはイトトンボのなかでも特に 変わったお顔のトンボでした。 マクロでこれだけ近づいたのは初めてです。 そろりそろりとゆっくり動作で近寄りました。 こちらが早い動作行くとすぐ飛んでってしまいますね。

    2010年07月13日19時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 炎を越えて
    • 白はな舞台 
    • クリスマスリリー
    • 透け翅
    • 遊ぶ 吠える
    • 蓮ひかりに透ける

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP