duca
ファン登録
J
B
メタル質の光と造形はメカモデルそのもの。自然は面白い形を創るものだ。(モデル=モノサシトンボ・イトトンボ科 体長4~5cm 超細身)
あおさん ありがとうございます。 細くて小さくてよく見ないと草などに まぎれてしまいそうです。 でも止まるとしばらくそこにいますので 案外撮りやすいトンボでもあります。
2010年07月07日22時12分
毎為す補正さん ありがとうございます。 毎為す補正さんのお得意分野ですね、お褒めていただき大変光栄です。 市街地から少し山に入った池にイトトンボがいました。 このトンボも面白そうでまた撮りにいくかもしれません。
2010年07月07日22時22分
色合い・形 ホントにメカみたいでいいですね! マクロで接近するタイミング難しいですね。 どこまで近寄れるか、もっともっとと思って近づくと 飛んでいってしまいます.
2010年07月13日15時57分
タルタルさん はじめまして ありがとうございました。 モノサシトンボはイトトンボのなかでも特に 変わったお顔のトンボでした。 マクロでこれだけ近づいたのは初めてです。 そろりそろりとゆっくり動作で近寄りました。 こちらが早い動作行くとすぐ飛んでってしまいますね。
2010年07月13日19時59分
シーサン
このイトトンボ君は確かに吠えてますね^^ いつもながらの激ピンに感動です(*'-')//”
2010年07月07日21時30分