写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

takafuji takafuji ファン登録

散り際の美額

散り際の美額

J

    B

    6Dの類似作例を先日アップしましたが X₋T1のこちらもFacebookのXシリーズ系 投稿サイトで好評でしたので PHOTOHITOさんにもアップさせていただきました_(._.)_

    コメント1件

    takafuji

    takafuji

    Leopardさん Fuji機はやはりベルビアのフィルムシュミレーションに惹かれてます        T-1は1600万画素とAPS-cでも一世代前の古さを感じますが        ローパスレスの解像感で自分的にはサブとしてまだまだ使っていく予定        です。高画素化で画素数ばかりに目が行きますがやはり作品は等倍鑑賞        ではなくその作品全体から醸し出る表現力が第一だと思うので        その点富士の機材は写真作品作りとして楽しさを教えてくれますし        特にvelviaは光の状態を撮り手がいかにモノにするかを教えてくれる        ようなそんな気がします。特にvelviaで撮って出しOKの作品が撮れた        時はなんだか腕が上がったような感じがして嬉しいものです(笑)        現像頼りではなく撮って出し勝負。。。そんな機材が富士だと思います。

    2017年04月24日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtakafujiさんの作品

    • Burning Blood
    • 星降る夜に佇んで
    • Surprise Ring
    • 星めぐる夜に
    • 雲上への恋心
    • 春のせせらぎ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP