写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

一番星

一番星

J

    B

    と云うか星一つ^^;

    コメント33件

    VOL

    VOL

    遠くに見えるみなとみらいの夜景がイイですね。 確かに一番星ですね!

    2010年07月06日20時04分

    Usericon_default_small

    *&y

    45mmでこれですか。 すごい遠くから撮られてるのですね。 一番星もバッチリですね♪

    2010年07月06日20時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは遠いところから撮られましたね。 MM21がちっちゃくおもちゃみたいです。

    2010年07月06日21時37分

    シーサン

    シーサン

    VOLさん、ありがとうございます。 大黒ふ頭からの夜景が好きなんですけど、難しいんですよね^^; その中では一番出来がよいと思った一枚なんです。

    2010年07月06日21時43分

    シーサン

    シーサン

    *&yさん、ありがとうございます。 横浜港を挟んでMM21の丁度対岸にあたる場所からなんです。 直線距離にして約3kmです。 雲が多めの夜でしたが深い藍色の空に一つだけ光る星が印象的でした。

    2010年07月06日21時48分

    シーサン

    シーサン

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 これだけ離れると夜の帳の中にカラフルなMM21が帯状に見えます。 唯、絵としてはシンプル過ぎるきらいがありまして上手く描写出来ないんですね。 この日の藍色の空に見えた明るい星がとても印象的でしたので広角に撮って見ました。

    2010年07月06日21時55分

    Tate

    Tate

    都会の夜空に一番星^^ かっこいですね♪

    2010年07月07日01時09分

    シーサン

    シーサン

    Tateさん、ありがとうございます。 ここからの眺めは肉眼では綺麗なんですけど写真では上手く撮れないんですよ。 この夜はたった一つの星が印象的だったので広角で撮って見ました。 イメージを感じて頂ければ幸いです。

    2010年07月07日06時10分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    すごい立体感ですね・・・^^/

    2010年07月07日08時26分

    シーサン

    シーサン

    倉岡銀二郎さん、ありがとうございます。 これだけ距離があると遠近感が出し難くいつも苦労します^^; 立体感に付いても意識することなく撮りましたがそう感じて頂いて嬉しいです。<(_ _*)>

    2010年07月07日11時33分

    Miles

    Miles

    夜の帳を感じるイイ風景ですね 構図も好きです

    2010年07月07日12時58分

    シーサン

    シーサン

    Milesさん、ありがとうございます。 藍色に染まった空にたった一つの星が印象的でした。 構図のコメント嬉しいです。

    2010年07月07日13時09分

    シーサン

    シーサン

    リクオさん、ありがとうございます。 この時はただひたすら藍の世界を撮るしかありませんでしたけれど たった一つの星がこの絵のテーマになった気がします^^

    2010年07月07日19時20分

    duca

    duca

    星一つ、とても幻想的です。 夜景を撮ったことがありません 夜の空と言っても微妙なグラディーションがあるのですね。 MM21の灯りと空の対比が面白いです。

    2010年07月07日21時58分

    カズα

    カズα

    全体の構図、星の位置がいいですね。 一つ星もクッキリ綺麗です。

    2010年07月07日22時02分

    Seaside

    Seaside

    素敵な切り取り方ですね^^ やっぱり横浜の夜景は良いな~

    2010年07月08日00時14分

    日吉丸

    日吉丸

    同じカメラとレンズ・・ですね。 最近星を撮りたい病の気配、 データ参考にさせてください。

    2010年07月08日10時06分

    taromatu

    taromatu

    夜の闇に星一つと輝く都会の夜景が素敵な作品ですね^^ 田舎者の自分には都会の夜景が憧れです。

    2010年07月08日13時59分

    シーサン

    シーサン

    ducaさん、ありがとうございます。 この夜空の描写にはMM21のイルミネーションを入れなければと思いました。

    2010年07月08日16時38分

    シーサン

    シーサン

    カズαさん、ありがとうございます。 構図へのコメント嬉しいです。<(_ _*)>

    2010年07月08日16時39分

    シーサン

    シーサン

    Seasideさん、ありがとうございます。 夜景は殆ど横浜のものですがもっと上手く撮れる様になりたいと思います。

    2010年07月08日16時39分

    シーサン

    シーサン

    TmlvnGさん、ありがとうございます。 大黒ふ頭と云う処でとりましたが直線距離で約3kmあります。 空をたっぷり入れたのでさすがのMM21はオモチャみたいになっちゃいました。(・・;)

    2010年07月08日16時39分

    シーサン

    シーサン

    日吉丸さん、ありがとうございます。 参考になさるなんてちょっとビビってます(・・;) 日吉丸さんが撮る星のショット、とても楽しみです。

    2010年07月08日16時39分

    シーサン

    シーサン

    taromatuさん、ありがとうございます。 都市の夜景はイルミネーションやビルの灯りなどきれいですが 大自然の中の星空等都会には無い素敵な夜景もありますよね。 taromatuさんの夜景のショットも沢山の夜景があって楽しませてい貰ってます<(_ _*)>

    2010年07月08日16時40分

    t-zan

    t-zan

    深い青の世界もお見事でございます。 描写も素晴らしいです。

    2010年07月09日07時31分

    hisabo

    hisabo

    しっかり絞って3秒! 青い世界の表現がキレイです。 一番星も良いですが、丸く写った観覧者が印象的です。

    2010年07月09日13時43分

    シーサン

    シーサン

    taizanさん、ありがとうございます。 この位置からの夜景は自分にとって結構難しいんですよ。(・・;) この日はたった一つの星に助けられて何とか撮れました。^^ イメージが伝わり励みになります。<(_ _*)>

    2010年07月09日18時10分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、ありがとうございます。 ここまで絞って良かったかどうか迷い処でした。 遠景だけを撮ったのですから開放でもいい位ですよね。^^; 星とMM21をフレームに入れるために45mmの画角になりました。

    2010年07月09日18時14分

    シーサン

    シーサン

    やまびさん、ありがとうございます。 お察しの通り、MM21近辺の華やかさは東京ベイ・ウォーターフロントに匹敵すると思います。 30年位前は造船所や米軍用の埠頭があり、赤レンガ倉庫も現役だったと思います。 もしかすると、やまびさんにとってはその方が魅力を感じたかもしれませんね。^^

    2010年07月10日09時38分

    白狐©

    白狐©

    素敵ですね。 45mm。距離はそんなにないのでしょうか? ご自宅から近いんですか?撮影ポイント。

    2010年07月10日17時16分

    シーサン

    シーサン

    katopeさん、ありがとうございます。 対岸のMM21までは約3kmあります。 撮影ポイントまでは自宅から車で約30分足らずで行けます。 ここは私には結構難しいポイントですね。(--,)

    2010年07月11日00時23分

    kuuka

    kuuka

    大好きな構図です♪

    2010年08月27日18時37分

    シーサン

    シーサン

    kuukaさん、コメント頂き有難うございます。 お気に入りのコメント嬉しいです。

    2010年08月28日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシーサンさんの作品

    • よこはま・たそがれ
    • 今宵は二人で
    • 夕焼け雲
    • 夕焼け港町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP