4katu
ファン登録
J
B
ミノルタα-807si(1997年6月発売) - ミノルタα-707siの改良モデルです。 内蔵フラッシュが大型化され、それが外観でも大きな特徴となっている。 リーゼントヘッド、おでこ、とも呼ばれ賛否両論があった、、、!!
大光量の内蔵フラッシュで、「これでちょっとした仕事に大きくてかさばるフラッシュを持参しないでいい!」と喜んだんですが、見るからに仕事で使うカメラじゃないとすぐに手放しました。
2017年04月21日10時52分
まり。さんへ、流行りましたね~、、、!! 私はその頃はスキンヘッドで新宿に住んでいたので、 呼び込みのお兄さんも声を掛けてくれませんでした、、、(笑)、、、(^_-)-☆
2017年04月21日11時13分
miyamasampoさんへ、いつもありがとうございます、、、!! ミノルタの先端技術でグリップセンサーで握ったら電源やフォーカスが スタートします、、、。この技術はSonyは採用しませんでしたが アイ、スタートは採用されているようですね~、、、(^_-)-☆
2017年04月21日23時22分
真理
そう言えば、りーゼント、昔流行りましたね✨
2017年04月21日10時40分