写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km km ファン登録

宙に浮く日高線

宙に浮く日高線

J

    B

    台風の越波で線路が宙吊りになった。 60年前のコニカ3ヘキサノン48mmf2 距離計付きである。 巻上げフロント式セルフコッキングレバーが特徴。 この時代からレンズは完成していたと思う。 隅から隅までシャープな像を結ぶ。 現代でも十分通用する、とんでもないレンズである。 モノクローム、8x10紙焼き、スキャナーにて掲載。

    コメント2件

    リチャード

    リチャード

    この時代のコニカ ヘキサノン素晴らしいですねw モノクロにうってつけの情景ですねw

    2017年08月11日21時04分

    km

    km

    書き込みありがとうございます。 解像力とシャープさに脱帽、素晴らしい性能にショックですよ。 60年前の小西六レンズは既に完成されていたのです。 さすがに、リバーサルフィルム、カラーネガの発色は試していませんが 白黒フィルムでのメーカーテストは完璧です。

    2018年05月27日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP