写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

残雪の森の出会い

残雪の森の出会い

J

    B

    僅かに雪の残る森の中の急斜面で、ツキノワグマを見つけました。 写真右下に小さく写った姿、お分かりいただけるでしょうか? 最初は餌を探しながら歩いてましたが ジッと立ち止まり、斜面上部を見上げるようにしたので どうしたんだろう?と思ったら、 左上の残雪の上をもう1頭のクマが歩いていました。 この後、下にいたクマが、上を歩くクマを追うようにして 尾根の向こうに消えていきました。 1kmほどの距離があり、画質悪くて恐縮ですが 今年最初のクマとの出会い、見ていただければと思いました^^

    コメント14件

    ラボ

    ラボ

    熊ですか! 冬眠から覚めた所なんでしょうかね。 くれぐれもお気を付けを。 下手に人間を襲うと目を潰されるって、熊も少し学習しないものでしょうか・・・(笑)

    2017年04月18日21時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 木々の芽吹きも始まったし クマたちもこの通り目覚めましたよ! ただの証拠写真ですが、皆さんに注意喚起も兼ねて もうツキノワグマも元気に活動してること、お伝えできればと思いました。

    2017年04月18日23時02分

    かもしか

    かもしか

    凄いカットですねー この様な退いた写真は生息環境が分かって リアリティーがありますねー。

    2017年04月18日23時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    かもしかさん ありがとうございます^^ 決して引いてるわけではなく 換算1344ミリの超望遠なんですけどね。 遠かったのが幸いし、ツキノワグマたちが暮らす森の様子がよく分かりますね^^

    2017年04月19日00時00分

    こぷり

    こぷり

    私は雪の上のクマを先に見つけました。なるほど、縄張りとかで追い払ったのでしょうか? 錯覚だと思うのですが、右上の木の根元に足の白い猫が見えます(笑)

    2017年04月19日19時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぷりさん 詳細はよくわからないんですが 縄張りから追い出すような感じではなく、 ゆっくり歩み寄っていくような感じだったので 上がメスで、下の個体がオスなのかな?なんて思いました。 この山奥の斜面にネコがいたらビックリです(^^;

    2017年04月19日20時07分

    *tomozo*

    *tomozo*

    こんばんは。二頭も同時に野生の熊がフレームに入るなんて 凄いですね!一度でいいので野生のツキノワグマが森を歩く 姿を見てみたいです。 もっと引いて見れば一つの山にカモシカやイノシシやサルも も歩いているのでしょうね^^ 色んな仲間たちが暮らしてい る様子を想像すると楽しくなります。

    2017年04月19日21時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    *tomozo*さん 最初は下の1頭を見つけて撮っていたんですが そのクマがもう1頭の存在を教えてくれました。 野生のツキノワグマはなかなか撮れないですが 彼らは案外、森の中でこんな出会いがあるんだろうなと思います。 いつかクマとサルの出会いのシーンなんかも撮ってみたいです^^

    2017年04月19日21時33分

    Biwaken

    Biwaken

    雪が残る森の斜面、冬眠明けのツキノワグマの姿ですね! nikkouiwanaさんのフィールドも垣間見えて、嬉しいです^^

    2017年04月19日21時34分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    最初は一頭かと思いましたが、よく見たら二頭いますね! 広い範囲に二頭の熊がいるシーンなどと言うものはドキュメントなどでもそう見るものではありませんので、貴重なものが見れてよかったです。いつもありがとうございます。

    2017年04月19日21時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 森の木々が葉っぱを広げると、なかなか見つけられなくなるので この時期限定の姿ですね。 運よく2頭の出会いのシーンが撮れて良かったです^^

    2017年04月19日22時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    谷口タカヲさん こちらこそ、いつもありがとうございます^^ こんなふうに2頭のシーンが撮れたのは クマたちが冬眠から覚めて、木々が葉っぱを広げる前の絶妙のタイミングと 最初に見つけたクマが、もう1頭の存在を教えてくれたおかげです。 被写体になってくれる動物たちにこそ感謝ですね^^

    2017年04月19日22時09分

    Pleiades

    Pleiades

    一遍に二頭も!! 羨ましいですね。 未だに熊さんにだけは出合えません><

    2017年04月20日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 親子連れは別にして、 こんなふうに2頭同時に見れるのは滅多にないことです。 もう一頭の存在を教えてくれた下方のクマに感謝です^^

    2017年04月20日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 雪ん子
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 久しぶりに雪の中で
    • ご馳走ではないけれど
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 梅雨の雨降る森の中で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP