Tate
ファン登録
J
B
風雪に 耐えて500年の 枝垂れ桜 字余り Tate m(_ _)m
To jaokissa さん 500年前・・・「応仁の乱によって幕を開けた戦国動乱の 時代が本格的に始まった時代」だそうです。 なんか、すごいですよね^^; そうなんです、ライトが白くて 強烈すぎる光だったので、 いろいろと 難しいシチュエーションでした^^;
2017年04月19日23時38分
To shokora さん 私の住んでる県には、推定1000年の桜がありますが、 今 調べてみたら、最古の桜は樹齢2000年の山高神代桜とか。 想像がつかないくらい、すごいですね。。^^;
2017年04月19日23時38分
おお!すごい!! 綺麗ですね~^^ 家から20分くらい山の方へ行くと素桜神社いうのがあって、そこの神代桜は 根回り約9メートルの巨木ですが、推定樹齢約1200年のご老体のため傷みが激しいです。 例年咲くのは連休の頃ですが、今年は久しぶりに行ってみようかな。
2017年04月20日15時34分
To ジャックSP さん 私のチェックしてる桜情報サイトでは、鶴ヶ城 今日から 満開マークがついてますね^^ (確か昨日は7分咲き) 4/22は天気も良さそうですし、絶好のタイミングになりそうですね♪ (私は夕方に用事があって 行けないのが残念です^^;) ちなみに鶴ヶ城、天守閣の周辺の桜もいいですが、お堀の周りの桜も すごいですので、周囲を あれこれ散策すると きっといいことあると思います^^ 特に夜桜は いいですよー(=゚ω゚)ノ
2017年04月21日21時53分
Tateさん 情報ありがとうございます。 ワクワクして眠れません。 お堀の周りの桜ですね。時間の許す限り散歩します。 楽しみです。 K5ⅡS 充電完了 広角と単焦点とタムロンも準備OK。 2時間半で到着ですが混みそうなので 5時出発かな^^: うまく撮れましたらアップします^^
2017年04月21日22時20分
イルピノ
ライトアップの桜は幻想的な情景で 綺麗ですねー!(^^
2017年04月17日23時45分