ダゲレ男タイプ
ファン登録
J
B
オールドレンズ使用 Super-Multi-Coated TAKUMAR 135mm f3.5 桜の撮影を楽しんでいる人達は沢山居ましたが・・・ 流石に、こんなレンズを付けて撮っている人は、 だ~れも居ませんでした。(;^ω^)
スリーピー さん ありがとう御座います。 ほぼ真上を向いて拡大ライブビュー+マニュアルフォーカス!! 腕がプルプルで見てたら絶対笑えたと思います。(^^;)
2017年04月17日21時47分
最高の王 さん ありがとう御座います。 はい(^^ゞ私は今もメインはOLYMPUSのE-5で~す♬ このカメラ、滅多に見掛けませんからねぇ。。。 Minorityを楽しんでおります。(^^ゞ
2017年04月17日21時56分
めるる さん ありがとう御座います。 でしょでしょ!?(^O^)/ もっと濃いめの色のもあるのですが、、、 このくらいがベストかなぁ~って感じでした。
2017年04月17日22時01分
タクマー135mm f3.5良いですね。 私もKマウントアダプター持っていた関係でタクマー135mmにしましたが、昔のレンズの方が金属の質感があってデザインもメカメカしくて好きです。^^
2017年04月17日22時14分
YD3 さん ありがとう御座います。 私は、OM-2Nの他にアサヒのSPFを使っていた事もあり 今でもタクマーレンズは28mm~200mmまで四本ほど手元に残してあります。 ヘリコイドのジワッとした重さとか、、、 絞りリングのクリック感とかは、AFレンズでは味わえませんね~♬ 特に、M42マウントのSMCで前期タイプのタクマーは好きです!!
2017年04月17日22時39分
岩魚 さん ありがとう御座います。 非球面レンズを多用した今時のレンズとは明らかに違いますよねぇ。。。 ただ、一段でも絞ると角暈けになるのが玉に傷なんですが(^^;) 段々状態の良い古いレンズが少なくなって来ましたね!! 手持ちのレンズ、大事にしていこうと思います♬
2017年04月17日22時47分
スリーピー
すぐれた絵画のようです。
2017年04月17日21時31分