シーサン
ファン登録
J
B
季節の変わり目を思わせる雲行きでしたが梅雨明けはまだ先の様です
hisaboさん、ありがとうございます。 私も同様の経験多しです。 被写体を見た時にイメージは浮かぶんですが タイトルが中々思い付かないものですね^^; 皆さんから多くを参考にさせて頂く様にしてます<(_ _*)>
2010年07月05日14時18分
Seasideさん、ありがとうございます。 お仕事一段落されましたか? 梅雨時の晴れ間を見てフライング気味ですが夏の到来を 希望的観測のショットをアップして見ましたm(_ _)m タイトルやキャプションにはいつも苦労します(--,)
2010年07月05日22時06分
tomcatさん、ありがとうございます。 少々大袈裟かと思いましたがこの光景を見た時に直ぐ浮かんだタイトルです。 こんな事は珍しいです。 >お蔵入りの作品が山詰みです 勿体ないですよ、是非アップロードをお願いします。
2010年07月06日10時35分
日吉丸さん、ありがとうございます。 この光景を撮る時殆ど同時に浮かんだタイトルなんです。 タイトルが決まると構図やアングルは比較的絞り易くなりますね。 構図、アングルをメーンにイメージしましたのでお言葉励みになります<(_ _*)>
2010年07月06日10時42分
リクオさん、リアルなコメント有難うございます。 確かにジリジリ音がしますね^^ 送電線や鉄塔を上手く撮り込めば風景撮りも幅が広がるのではと思います。 この送電線、家の近くにあるんですが今まで撮った事が無かったんです。 皆さんの写真を見てて、いつかは自分もと思っていました。 唯、テーマが中々思い付かず今回やっと閃いて撮って見ました。
2010年07月06日11時26分
画質がすばしくクリヤーで気持ちいいです 基本がいいな~です。 作品はとても構図が素晴しく被写体(鉄塔)の特徴を よく表していらしゃいますね。 その上で空の様子ですか、視点が違うな~私らとです。 タイトルの意味がよくわかりました。 なるほどの一枚でした。
2010年07月06日17時59分
taizanさん、ありがとうございます。 この時期の雲の流れの速さを感じて頂き驚きました<(_ _*)> 風も一寸強めでしたのでマイカーに寄りかかり撮ったものです。 送電線の角度は実際はもう少し鋭角に曲がってましたが上手く表現出来てませんね(--,)
2010年07月06日18時29分
ducaさん、ありがとうございます。 タイトルは少し大袈裟かなと思いましたが、直感的に閃いたので そのまま書き込みました。 画質についてはカメラに頼ったショットが殆どですから一寸くすぐったい気もします。 お褒めのコメント、励みになります<(_ _*)>
2010年07月06日18時35分
VOLさん、ありがとうございます。 大袈裟なタイトルを付けちゃったかなと思いましたが閃きに従いました。^^; 鉄塔はアングルによってイメージが変わって楽しい被写体になるかもです。
2010年07月07日21時26分
hisabo
なるほど、 先日、同じ様な鉄塔を見て、考えたのですが、 ターニングポイントが思いつきませんでした。 語彙の勉強になりました。
2010年07月05日13時34分