Tossyi
ファン登録
J
B
まだまだ幼いようですが、眼と口は確りと--- 撮影地は平城宮跡です。
銀貨さん、いつも有難う御座います、またお褒め戴いて嬉しいです。 クチバシのヘリの色でオス・メスを見分けるのですね、 全然知りませんでしたので勉強になります。
2010年07月07日20時10分
言葉が足りずに申し訳ありません. クチバシのヘリが黄色いのは,モズに限りませんが,幼鳥である事の根拠です. このクチバシが開いたら黄色い部分が菱形になりますが, 多くの鳥の親はこの黄色い菱形に給餌本能を刺激されると言う事です. で,複数のヒナがいる時に,菱形が大きく開いているヒナに優先的にエサを与えるそうで, ヒナの方は,満腹するとクチバシの開き加減が小さくなって, 概ね全部のヒナに平等にエサが与えられると言うシカケになっています. モズのオスメスは,ご承知の事と存じますが, 目の前後の黒い部分(過眼線)の有無が一番解りやすいですね. メスでもこれが濃いのが居ますが,オスに比べるとずいぶん薄い色です. このモズは過眼線が黒々と濃いのでオス, クチバシのヘリが黄色いので幼鳥と言う事が解ります.
2010年07月08日01時46分
銀貨さん、「鳥の給餌のシステム」、「幼鳥の判断基準」、「モズの雌雄の見分け方」などを 懇切、丁寧、且つ分かりやすくご解説戴き感謝の念に絶えません。 永久保存にして今後大いに活用させて戴きます。 重ねて厚く御礼申上げます。
2010年07月08日07時36分
カプチーノ
とてもきれいな写真ですね。 嘴もしっかり黒くなってきて,題名通り「もうすぐ一人前」ですね。 羽毛もとってもきれいに撮れていてすてきです。
2010年07月05日19時39分