写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Chikako Chikako ファン登録

子ども達の声

子ども達の声

J

    B

    秋月城址に建つ木造の中学校から 子どもの声が長閑な里山に響きます。 一昨日は桜の花残る中の入学式。 でも過疎化の問題で三年後には 子ども達の声が聞こえなくなるらしいと 町の人たちは残念そうに言っています。

    コメント21件

    pianissimo

    pianissimo

    こちらは耐震対策ですっかり木造校舎はなくなってしまいました。 桜の咲く木造校舎は、遠い記憶の片隅から鮮やかによみがえってきました<^!^> 素敵なシーンですよね☆ いつまでも存続してもらいたい光景ですが、過疎化はどこも深刻な山里の問題ですね。

    2017年04月13日22時04分

    Chikako

    Chikako

    pianissimoさん そうなんですね…なくなってしまったのですね…。 地元の方たちの廃校反対の運動もあるようです。(母の里なので人ごとに思えなくて) 子ども達の姿が消えるとますます寂しい里山となってしまいますね。 ずっとこのままで…って思います。 コメントをありがとうございます(*^_^*)

    2017年04月13日22時40分

    shokora

    shokora

    素敵な作品ですね! 桜と古い校舎はホントによく似合います。

    2017年04月13日22時48分

    丹波屋

    丹波屋

    郷愁と哀愁を感じます、すてきです!!

    2017年04月13日22時56分

    kazusan

    kazusan

    素敵な校舎なのに、子供たち笑顔が消えてしまうのは残念です!

    2017年04月13日23時31分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    能登の実家の小学校も数年前に廃校に。。 今は福祉の建物になったけど。。 何人もの子供たちを 優しく桜は見守って来たんでしょうね♪

    2017年04月13日23時43分

    こーあっしゅ

    こーあっしゅ

    素敵な木造校舎ですね。桜が咲く時期、子どもたちの声がたくさん響いていた時もあったでしょうね。少なくなっていく子どもの数を考えると、この明るい学校の景色がより一層美しさを感じますね。

    2017年04月14日06時54分

    Chikako

    Chikako

    shokoraさん ありがとうございます(*^_^*) 四季折々の雪景色や山の緑や紅葉もいいけど 桜の時が一番似合っているような気がします^^

    2017年04月14日20時28分

    Chikako

    Chikako

    丹波屋さん ありがとうございます(*^_^*) 木のぬくもりが懐かしい良き時代を思い出させてくれるからでしょうね^^

    2017年04月14日20時30分

    Chikako

    Chikako

    kazusanさん ありがとうございます(*^_^*) この校舎は秋月の観光名所の一つになっているのですけど やっぱり子供たちの声や笑顔の挨拶がなくなるとただの建築物になるようで 寂しいですね。

    2017年04月14日20時33分

    Chikako

    Chikako

    ぽり.さん ありがとうございます(*^_^*) やっぱり過疎化で廃校になるところは多いのですよね…。 この小さな里山に住む人たちのほとんどがこの中学校出身で おじいさんやおばあさんたちが特に子供の声がしなくなるのが寂しいって言われています。 桜はこの方たちの中学時代も見守っていたのですよね^^

    2017年04月14日20時43分

    Chikako

    Chikako

    こーあっしゅさん そうですね…。 里山の中学生たちは素直で観光の人でも「こんにちは~」って挨拶してくれます。 小中一貫でよそに移ってしまうと町からも活気がなくなりそうですね^^ 素敵なお言葉をありがとうございます(*^_^*)

    2017年04月14日20時59分

    Chikako

    Chikako

    さんろくさん ありがとうございます(*^_^*) 最初の校舎には手を入れてあるようですけど木造は維持も大変なのでしょうね。 3年後の予定だそうですから それまでに四季折々の写真も撮りたいなって思います^^

    2017年04月14日21時05分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    秋月って綺麗な里山ですね。 木造の中学校。。。新緑の頃に行ってみたいです。 って、もう新緑の頃になりましたね(笑)

    2017年04月14日22時00分

    Chikako

    Chikako

    写真が趣味の館長さん ここは黒門の横にあるので 新緑の頃はとても素敵な場所ですよ^^ 楓は新芽が出始めたばかりでしたのでもうすぐですね~。 いつもコメントをありがとうございます(*^_^*)

    2017年04月14日22時03分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    今朝、佐賀の分校跡にある桜を撮りに行きましたが、この秋月の中学校と重なり、やはり子供たちがいなくなるのは寂しいって思いました。 たまたま、この分校の卒業生の方が来られて、昔の話を聞かせてもらいました。

    2017年04月16日23時15分

    タケセブン

    タケセブン

    トレンド入り、おめでとうございます(^^)/

    2017年04月17日08時02分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    遅くなりましたが、トレンドおめでとうございます。

    2017年04月17日21時19分

    Chikako

    Chikako

    タケセブンさん lackさん 写真が趣味の館長さん 皆さんいつもお祝いコメントをいただきありがとうございます(*^_^*) とても嬉しいです。

    2017年04月17日21時38分

    yuka4

    yuka4

    校庭に咲く桜、校舎と絡めて新入生の明るい声が聞こえてくるようですよ! 素敵なお写真を拝見させて頂いてポチ逃げが多くてすみません、 お気に入りとファン登録を下さりありがとうございます。 暫くお休み中なんですね、ファン登録をさせて頂いてお待ちしていますから 復帰されましたらどうぞよろしくお願いいたします。

    2017年07月20日23時51分

    Chikako

    Chikako

    yuka4さま 嬉しいお言葉とファン登録までしていただいて本当に嬉しいです♪ 時々伺ってお気に入りしても お返しなどどうぞ気になさらずに…^^ 9月からの投稿が楽しみになりました~(^^)/

    2017年07月21日17時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたChikakoさんの作品

    • せせらぎと蕎麦と春鹿と…~山の蕎麦屋④
    • あかりをつけましょ ぼんぼりに♬
    • 大涼寺の枝垂れ桜❀
    • 新春の窯元を訪ねて…Ⅳ
    • 桜の終わりに…
    • 花降る夜に…❀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP