写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こはるびより こはるびより ファン登録

店構え(懐かしいさ)

店構え(懐かしいさ)

J

    B

    以前はこんな感じの洋品店が通りに並んでました。 開けづらいガラス戸を開けて中に入ると ちょっと不愛想なおじさんが奥の方から出てくるのが 通例です。 お店の看板が右からの表記なので、かなりの老舗ですね。 ガラスの反映に魅せられて写してみました。 なお、撮影者の姿が写っていますが、天然のモザイクにより 判別は困難を極めますので、念のため(笑)

    コメント6件

    shokora

    shokora

    拡大しました(^^)/。 ゆらゆらしたガラスでやっぱり判別不可能(^^;)。 でもそのゆらゆらが趣をだしているんですよね~!

    2017年04月12日22時00分

    501

    501

    おすすめの婦人ズボンも気になります(^o^)

    2017年04月12日22時11分

    Mt Shadow

    Mt Shadow

    川越 ええなぁ! おいらも 行きたいなァ!

    2017年04月12日22時37分

    sarasara330

    sarasara330

    いいね〜。このガラス戸の感じ、堪らんわ。 昔小学校の頃の近所の商店街にこんなお店ありました。 懐かしさを思い起こさせ手て頂き感謝です。

    2017年04月12日22時39分

    こはるびより

    こはるびより

    ドンちゃんZさん コメントをありがとうございます。 昔はこんな感じが多かったですね。 ダメと分かっていても、拡大してしまうでしょ~(笑) shokoraさん コメントをありがとうございます。 味わいのあるお店ですね。 やっぱり拡大しましたかぁ~(笑) 501さん コメントをありがとうございます。 そうなんですよ、お気付きですか。 目に留まりますね~。 Mt Shadowさん コメントをありがとうございます。 良い建物が残ってますね~。 ブラブラ歩きは最高です。 作風を真似してみました。 sarasara330さん コメントをありがとうございます。 このガラスの揺れ具合がたまりませんね~。 昔はこんなお店が多かったですね。 子供の頃に戻れます。

    2017年04月13日21時48分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    川越シリーズ・・自分も行ったから解りますが・・ こはるさんの目の付け所・観察力素晴らしいですね・・ 楽しく見させて頂いています(*^▽^*)

    2017年04月14日10時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこはるびよりさんの作品

    • 小さなコーヒーショップ
    • うさぎとクマのティータイム
    • 「選択という名の現実」(予告編)
    • 窓の風景
    • 立ち話
    • 水の表情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP