TR3 PG
ファン登録
J
B
<弟>美味しそうなものがありますぜぇ! <兄>どれどれ? と言っているかどうか分かりませんが(^^ゞ しとしと雨降る中、ニンジンの花の下で、二匹そろって同じ方を見つめていました♪ すっかりカエルにはまってしまいました^_^;
カエルシリーズかわいいです! なにげに構図もちゃんと! ところで、カエルさん達は虫でも狙っているんでしょうか? 羨ましいです。カエルどこにもいません。(/_;) (^.^)
2010年07月03日21時29分
Reneさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 あはははは・・・ちょっと遊びすぎですね(^^ゞ どうもカエルの写真は擬人化したくなります。 そういえば、昔からカエルを擬人化した絵や歌が多いような気がしますが・・・。 もしかしたら、しばらくシリーズが続くかもです^_^;
2010年07月03日21時49分
ウェーダーマンさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^^ゞ はまってます。 というより、家の周りで花を撮ろうと思うと、必ず彼らがいるのですよ。 僕らを撮ってくれってd(^-^)ネ! んじゃ、ってレンズを向けちゃいます(^.^)
2010年07月03日22時11分
atsushiさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 雨降る中、カエルの兄弟見つけました♪ それも珍しいニンジンの花の下で♪ トンボも撮ってきたのですが、ついついカエル君優先です。 atsushiさんは両生類やは虫類もお好きなんですね。 ヘビは最近とんと見かけなくなりましたよ・・・。
2010年07月03日22時15分
やはり、アマガエルには任侠モノが良く似合う(?) ですか(笑) アマガエルの保護色で、花とタイトルが 結びつきませんでしたが、展開して・・・なるほど(笑) ぜったい会話してますね、二人は(笑)
2010年07月04日08時13分
zooさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 雨ばかりで、なかなか気軽にカメラ散歩が出来ませんねぇ~。 で、裏の畑でカエルと遊んでます(^^ゞ 田舎はカエルの楽園ですよ♪ やっぱカエルの生まれる田圃が広がっていますからね。
2010年07月04日10時51分
rczさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 虹ですね(^.^) いいですね♪ そんな風に想像していただければ幸いです♪ しとしと雨が上がってぱぁ~って晴れて欲しいです。
2010年07月04日11時07分
おおねここねこさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^^ゞ 我が家の畑にはうじゃうじゃいるんですが、近づくと四方に逃げちゃって、ついつい一匹追いになっちゃってます^_^; 今回は雨降りの時に近づいたら、雨の音や震動のせいか、結構近づけました。 で、今回は二匹に出演してもらえまして(^_^)V
2010年07月04日11時18分
hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^^ゞ カエルは何故か擬人化したくなります。 その時の雰囲気や姿で自然に話が浮かび上がってきますね(^.^)
2010年07月04日11時39分
Maoちんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 診断していただき感謝デス(^.^) 治療に専念し、がんばります! 雨ばっかりでカエル君しか相手にしてくれません・・・。 今のうちに直しておかないと・・・・・^_^;
2010年07月04日11時59分
たこやきさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 いえいえ、日頃の行いは**ですから^_^; 周りが田圃&畑の中の環境にいると、ちょっと見て回るといろんな場面に遭遇しますね。 もっとも、近づいて撮ろうと思ったら、これがなかなか難しいんですよ。
2010年07月04日12時35分
npさん、いつもご家族でお越し頂きありがとうございます。 改名されたんですね(^.^) ちょっとカエル君達と遊び過ぎちゃってます(^^ゞ どうも擬人化してしまいたくなるモデル達です♪ しばらく続く危険性をはらんでいます^_^;
2010年07月04日12時51分
tomcatさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 (^^ゞ 勝手にカエルの肖像権(ないかっ)乱用し、勝手に遊んでおります^_^; でも、面白いのです(^.^) 是非、お試しあれですd(^-^)ネ!
2010年07月04日12時53分
petaoさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 「そうじゃけん!」といきたいところですが・・・。 平和なアマガエルの世界を乱すのはよしておきましょう^_^; アマガエルは基本的に保護色を使うので、どうしても緑の中に入り込みますよね。 紫陽花などのカラフルな色合いの中では目立つでしょうが、こんな場面ではよく見ないと分かりませんよね。 で、安心しきってこの態度なんでしょう、きっと(^.^)
2010年07月04日13時00分
カズαさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 カエルウォッチャーの大先輩にお褒めいただき光栄です♪ 人の気配に敏感なカエルは近づくと直ぐに三々五々逃げますが、雨が降っていると気配が薄くなるのでしょうか・・・結構近くまで寄れましたね♪ 一つテクニック見つけた気分です(^.^)
2010年07月04日23時42分
すごい! 私も昨日 カエルを撮ろうと思ったけど あちこち動いていなくなるし 葉っぱの上にいても葉っぱが揺れるし・・・ 大変でした。 結局上手く撮れず逃げてしまいました。 なんで、こんなにいいタイミングで お花も綺麗に撮影できて そしてカエルも2匹も!! 拍手です。
2010年07月05日14時14分
まこにゃんさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 我が家ではニンジンの種を取るために花まで咲かせてます(^.^) 結構背丈が高く、花火のような白い花を咲かせるんですよ。 カエルシリーズ・・・先ずはギャラリーに出来るように頑張ってみますね(^_-)
2010年07月05日20時39分
asukaさん、ご無沙汰してます♪ お越し頂きありがとうございます。 あははは・・・やっぱ、逃げ惑うでしょ(^.^) 結構彼らは臆病なので、近づくとさっさと逃げちゃいますよね。 で、今回一つの手が見つかりました♪ 雨です! 雨の降っているときは、音や振動がかき消されて、彼らの反応が鈍くなるようですよ。 是非お試しあれ♪
2010年07月05日23時52分
りん+さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 はははは・・(^.^) 気づきましたね♪ この大きさの違うところから、キャプションが・・・・^_^;
2010年07月06日23時51分
Rene
楽しくキャプション拝見しました。兄弟の距離感や角度も絶妙ですね♪ TR3 PGさんのカエルさんシリーズにReneもはまってます^^
2010年07月03日20時21分