写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taromatu taromatu ファン登録

キープ90°

キープ90°

J

    B

    腹筋痛くなりそうです^^

    コメント36件

    日吉丸

    日吉丸

    痛くなりそうな微妙な角度が いいですね。 まだ自信なさげな若いトンボが 印象的です。

    2010年07月03日09時40分

    Usericon_default_small

    *&y

    ピンと合わせるのが難しそうな お写真を見事に捉えてますね♪ ステキな90°ですね。

    2010年07月03日10時17分

    TR3 PG

    TR3 PG

    タイトルと草の傾きを見て??? クリックして、ほっほぉ~♪ 可愛いイトトンボの存在に気づきました! この微妙な角度の表現、流石ですね♪

    2010年07月03日11時21分

    hisabo

    hisabo

    シンプルな構成で爽やかさを感じる画ですね。 望遠レンズの開放での背景がお見事です。 タイトルが面白いです。

    2010年07月03日13時04分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! なるほど!90°!! 良く気付きましたねぇ^^ 手持ちですよね?この機材のセットで、この位置にピン合わせるとは素晴らしいです^^

    2010年07月03日13時24分

    Seaside

    Seaside

    コメント頂きありがとうございます^^ お気に入り登録して足跡残していきます(^^ゞ 来週末には仕事も落ち着きそうなので、また今度ゆっくり見に来ます(^^ゞ このようなコメントですいませんです^^;

    2010年07月03日14時22分

    tomcat

    tomcat

    この作品にこのタイトル! 上手い!!

    2010年07月03日14時39分

    案内人

    案内人

    センスありすぎです!!笑 撮影場所は池ですか? どんな場所で撮ったのかなーと想像を掻き立てられます笑

    2010年07月03日15時56分

    taromatu

    taromatu

    日吉丸さん、 いつもコメント有難うございます。 まだ若い糸トンボですかね^^ 少し飛んではすぐに休憩してました♪

    2010年07月03日18時40分

    taromatu

    taromatu

    *&yさん、 いつもコメント有難うございます。 しゃがんで膝ついて固定してなんとかパチリできました(^^ゞ

    2010年07月03日18時44分

    taromatu

    taromatu

    TR3 PGさん、 いつもコメント有難うございます。 まっすぐに生えている草につかまらず斜めになっている この草にだけ何度もつかまっていました^^

    2010年07月03日18時59分

    taromatu

    taromatu

    hisaboさん、 いつもコメント有難うございます。 なんとなく90°だなーと思いタイトルつけました^^

    2010年07月03日19時00分

    taromatu

    taromatu

    ウェーダーマンさん、 いつもコメント有難うございます。 手持ちですよ^^ ふだんは三脚撮影多いのですが、さすがにこの場合は手持ちでした!

    2010年07月03日19時04分

    taromatu

    taromatu

    Seasideさん、 いつもコメント有難うございます。 仕事忙しそうですね! 体に気を付けて頑張ってくださいね♪

    2010年07月03日19時07分

    taromatu

    taromatu

    tomcatさん、 いつもコメント有難うございます。 tomcatさんに誉めて頂くと嬉しいです^^

    2010年07月03日19時09分

    taromatu

    taromatu

    案内人さん、 コメント有難うございます。 小さな池ですよ^^ この池だけ水苔ありましたが!

    2010年07月03日19時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この糸とんぼの重みで少し草も傾いたんでしょうね。 それは別として、水草の中から出ている草と 糸とんぼと絶妙なバランスですね!!!!!

    2010年07月03日19時56分

    カズα

    カズα

    軽さを感じますね。 ここ緑一色で綺麗なところですね。

    2010年07月03日20時56分

    αゆう

    αゆう

    緑の水苔に青いトンボが映えますね、色合いがとても きれいで好きです。タイトル、なるほど、面白い!

    2010年07月03日21時36分

    taromatu

    taromatu

    おおねここねこさん、 いつもコメント有難うございます。 トリミングしてましたがバランス誉めて頂き嬉しいです。

    2010年07月04日00時51分

    taromatu

    taromatu

    カズαさん、 いつもコメント有難うございます。 この池だけ水苔あって緑一色でした^^ 他はただの水たまりでした(^^ゞ

    2010年07月04日00時53分

    taromatu

    taromatu

    αゆうさん、 いつもコメント有難うございます。 なんとなく90°みたいな感じだったので(^^ゞ

    2010年07月04日00時55分

    Miles

    Miles

    トレーニングも兼ねてるんですね(笑 トンボ 浮いてきました!!  

    2010年07月04日08時29分

    taromatu

    taromatu

    Milesさん、 いつもコメント有難うございます。 本当は自分が運動しないといけないのですがね^^

    2010年07月04日14時12分

    taromatu

    taromatu

    リクオさん、 いつもコメント有難うございます。 あ!それ知ってます^^ ノリのいい歌のコマーシャルでしたね♪

    2010年07月04日14時17分

    Guinness

    Guinness

    緑のバックに綺麗な水色のトンボが映えますね~ なんだか僕も腹筋しなきゃいけないような気がしてきました....

    2010年07月04日16時14分

    シーサン

    シーサン

    こちらの腹筋が痛くなりました^^ 緑色のグラデーションのがとても綺麗です(*'-')//”

    2010年07月05日18時10分

    taromatu

    taromatu

    Guinnessさん、 いつもコメント有難うございます。 Guinnessさんも運動不足なんですか(^^ゞ

    2010年07月07日06時25分

    taromatu

    taromatu

    シーサンさん、 コメント有難うございます。 お誉めの言葉有難うございます^^

    2010年07月07日06時29分

    ♥はるか@退会申請中♥。

    ♥はるか@退会申請中♥。

    素晴らしいわぁ♪  (*^_^*) お写真見て、タイトル読んで感激しました!!

    2010年07月07日07時25分

    taromatu

    taromatu

    はるか★さん、 コメント有難うございます。 マクロレンズ使い慣れていないのでこれから練習です。

    2010年07月07日08時11分

    taromatu

    taromatu

    kazさん、 いつもコメント有難うございます。 トンボの止まっている角度見てトンボは この角度で疲れないのかなぁーなんて想像しながらパチリしました^^

    2010年07月13日15時21分

    imarin

    imarin

    腹筋背筋を鍛えてますね~^^ そのうちにムキムキなトンボになるかしら~。。

    2010年07月16日16時52分

    taromatu

    taromatu

    imarinさん、 コメント有難うございます。 ムキムキのトンボ見てみたいですね^^

    2010年07月17日18時57分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    虫の胴体の青い柄が美しいですね。 私も探してみます。^^ 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年07月18日08時04分

    taromatu

    taromatu

    (np)さん、 いつもコメント有難うございます。 水のある場所にこのトンボ居るみたいでしたよ^^

    2010年07月19日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP