写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

朝日を浴びて

朝日を浴びて

J

    B

    アカマツの横枝に止まるクマタカの幼鳥です。 林道を車で走ってる時に見つけて、 慌てて機材をセッティングして撮ったものです。 この子は昨年生まれで、まだ親に面倒見てもらってる個体ですが 幼鳥とはいっても、なかなか精悍な表情をしてますよね! 朝日を浴びた姿、近くで撮ることができてラッキーでした。

    コメント12件

    ラボ

    ラボ

    早朝ですね ^^ 幼鳥ですか、なるほど少し幼い感じの顔付きですが、それでも目は鋭いですね。 朝日に照らされる姿、カッコいいです ^^

    2017年04月06日21時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 「早起きは三文の徳」と言いますが おかげでこの子に会えました! たまには早起きするものですね^^

    2017年04月06日21時57分

    Biwaken

    Biwaken

    朝陽に染まる姿、いいですね! まだ幼い姿ですが、格好いいです^^

    2017年04月06日22時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 幼鳥故に警戒心が薄く、ここまで近づけるんですが それでも目力のある、力強い表情を見せてくれました。 なかなかカッコイイですよね!

    2017年04月06日23時05分

    PilaSaf

    PilaSaf

    立派な羽振りにきりりとした表情、さすが猛禽類ですね~ 元気に逞しく育ってほしいですね!

    2017年04月07日05時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    PilaSafさん そうですね。 まだ幼鳥とは言っても、既に森の王者の風格が感じられました。 本当に元気に生き抜いてほしいものです。

    2017年04月07日08時16分

    Byco

    Byco

    ほとんど親と変わらないくらいじゃないですか? 後どのくらいで巣立ちするんでしょう。 子供でもかっこいいですね(^^)

    2017年04月07日09時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん 鳥は飛べるようになった時点で、既に親と同じ大きさなんですよ! ワシタカ類のほとんどはオスよりもメスの方が大きいので メスの幼鳥の場合、お父さんよりも大きくなります。 すでに昨年夏には巣立っていて 産まれた翌年の春には独り立ちする場合もあるんですが 当地のクマタカは産まれてから翌翌年の春に独立するケースが多いです。

    2017年04月07日12時26分

    potei

    potei

    貴重な一枚ですね〜(^^) ホワホワしたお頭で可愛いですが、その眼光の鋭さにドキッとしてしまいました! とても良いシーンを見させていただきました♪

    2017年04月08日10時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん ありがとうございます^^ 幼鳥故に、ちょっとあどけなさも残る顔ですが 眼光は鋭いですよね! 既に森の王者の片鱗を感じさせてくれましたよ!

    2017年04月08日22時32分

    Pleiades

    Pleiades

    眼光鋭く精悍な顔つきしてますね~^^ 朝陽を浴びた姿も美しいです。

    2017年04月09日17時50分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん まだ幼鳥とはいっても、眼つきは既に精悍で 森の王者の片鱗を感じさせてくれますね! 無事に独り立ちできるよう願いたいです。

    2017年04月09日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 雪山に響く君の叫び声にグッと来た日のこと
    • 今日も雪山に独り
    • 君を守って生きていく
    • 久しぶりに雪の中で
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 雪ん子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP