suzakid77
ファン登録
J
B
もう廃盤になってしまって残念ですが オーストラリアズィンのマークNさんがデザイン担当 APS-C1600のセンサですが超シンプルな構造ゆえ 撮り手とレンズの邪魔をしない奏でるような撮影 かつ実用的で愛用中ですが たぶんもう出ないやろうね
メーカーさんの広報なんて、あま~り信用してなくて^^ CP+のときの3Ⅱ後継機などもリサーチ中だとか ミラーレスは Qがわが社の解答ですとか・・ たとえばですよ http://www.hasselblad.com/x1d こういう世界に自ら扉を閉ざすなんて無いと思ってるわけです ミラーのレス機は、また意外な速写能力があるもので それをもっとPentaxファンにアピールしつづけて欲しかったですね まだ程度いい瀬古もあると思いますのでぜひ!
2017年04月07日17時57分
中古でボディーだけ買ってオールドレンズをメインに使用してます 思った以上に写りに満足してます! 買ってよかったと思いました。 ただ、これに後付けでも電子ビューファインダつけられたら 明るい野外で見やすいのに、とも思いますが、多く言われるように SDカード挿入口がゴムだけのカバーはさすがにへたってきそうですが その辺は割り切ってもいいくらいの気持ちです! 普通にKマウント M42が簡単に使えて フィルムカメラの 資産が生かせるのがよいですねw 自分はホワイト+ブルーの機体ですが ホワイトもPENTAXのなかで 一番似合う気がします。
2017年05月14日09時17分
ほんとですね こんなオチャメなカメラはもう出てきそうにもない世間です 日本製バイクも花だったのが80年前後で百花繚乱 いまや見る影もありませんが、カメラ界も似た雰囲気になってきました 当初パンダ機を買ってから、のちの保険にブラックを探していたところ たまたまイエローの新品29800を見つけて確保しました 価格コムみたいなことを書いてすみません いっぱい書いたりしてたんですが、いまは誰もいないですね^^
2017年05月14日19時18分
kenntex
凄いです、このカメラ(°▽°)
2017年04月06日21時00分