ターにゃん
ファン登録
J
B
今朝も朝日を求めてウロウロしました=^_^= いつも通りの朝の海を撮って帰る途中に「クサイチゴ」に出会いました♪ 朝日を受けて沢山の蕊をもつ白い花は微笑んでくれました(^.^) 野の花には園芸種の様な派手さはありませんが、それ自体が育ったところでの 美しさがあるので大好きです! 花を撮る時に、花だけに集中すると首の切れた感じになるので 今回は前に少しのボケと葉っぱをいれてみました(=^ェ^=)
Takechan7さん とっても嬉しいコメント ありがとうございます=^_^= マクロは、ゆーにゃん専用レンズですので、私はこのレンズのみで全て撮影しています(笑) ゆーにゃんを拝み倒して買ったレンズなので、動かなくなるまで、これ一本で頑張ります。 Lレンズのパワーは、このサイトを見れば凄い作品ばかりなので、とにかく使い込んで いきたいです(^.^) これからもよろしくお願いします(=^ェ^=)
2017年04月04日11時12分
AOI-MORIさん 自然の緑の中に咲いている花は、それだけで美しく撮ることが出来るので大好きです♪ 鉢植えの花は、撮ろうとすると背景が気になって最後には頭が痛くなります(笑) テーブルに花一本グラスに生けた場合は、撮っているうちに、訳が分からなくなります(大笑) これから、花が咲きだすと何処までも撮りに行きそうです(=^ェ^=)
2017年04月04日11時26分
Sarah47さん ありがとうございます(^.^) どこでもある花ですが、光の当たり具合が 最高の演出をしてくれました♪ 実はこの前から気になっていたので ゆーにゃんには、黙って撮りました(笑)
2017年04月04日16時50分
こんにちは、綺麗な描写の作品ですね~、、、!! 花弁に透過した花の茎のシルエットがとても素敵な効果を してくれてますね~、、、!! 花は光で輝きを増してくれますね~、、、ヽ(^。^)ノ
2017年04月04日17時59分
もへじさん とっても嬉しいコメントありがとうございます=^_^= 色んな角度から、一番美しい所を探すのに時間が掛かりました(^.^) この時間が、撮影の楽しさですね(=^ェ^=)
2017年04月05日04時03分
hiro38さん ありがとうございます=^_^= 花撮りを始めた頃に、写友さんにどうして撮ればいいのか尋ねたら 親切丁寧にアドバイスを頂きました♪ その方は、ターにゃんに花撮りの楽しさを教えてくれた師匠です。 今も色々お世話になっています(=^ェ^=)
2017年04月05日04時11分
Chikakoさん 素敵なコメントありがとうございます=^_^= この前から咲きだしたので、いつ撮影しようかと考えていました(^.^) 身近に咲いている花は、よく観察できるので、ある意味撮影しやすいです♪ 海もいいけど、花撮りをやめることはありません(=^ェ^=) 次は何の花にしようかな(笑)
2017年04月05日04時20分
つららさん 何も気にしていないので、分らなければ聞いてください=^_^= わかる範囲でお答えします、ターにゃんもゆーにゃんも顔の見えない方に PCを通して色んな事を教わりました♪ 大丈夫です、何事も経験が積み重なっていくものですよ(=^ェ^=)
2017年05月15日18時29分
Takechan7
主役の精細な描写に背景のこの玉ボケはLレンズだなと、一見して思いましたが、正解でした(笑) レンズの力をご存知でこの構図はやはり上手いですよね、花弁が透けて、主役横の緑の茎は逆光で輪郭が強調され緑のグラデーションをまとった背景とよくマッチしていると思います。 素晴らしいですね、マクロ使われずにこの描写ですから!
2017年04月04日10時47分