Gaia
ファン登録
J
B
古いPENTAXのMレンズを引っ張り出しました。(smc PENTAX-M 85mmF2) 絞りはf2.8ぐらい? 今月は忙しくなるので、かなりペース落ちます。。。レス等もさらに遅れますことをご了承ください。
isaacさん、コメントありがとうございます。 オールドレンズ、実はかなり処分してしまい、あまり残っていません。 これはフィルム時代のマニュアルレンズです。 沼・・・深いですよ。(笑)
2010年07月02日16時40分
brownieさん、コメントありがとうございます。 確かにPENTAXのレンズは同マウント他社(シグマ・タムロン)に比べ、色乗りがいいですね。 デジタルはK100Dぐらいまでは黄色っぽかったですが、K10D以降は少しマシになってます。 自分としては小さい花の「青」が気に入ってます。
2010年07月02日16時47分
taizanさん、おはようございます。 デジタルの場合、撮影前にグリーンボタンで絞込み測光にせんとあきません。 もともとピント合せに弱いからAFにしたんで、正直辛いっスわ。(^^;
2010年07月03日08時54分
gaiaさん、私も最近A28mm F2.8にはまっていますよ~。 ずっと24mm、35mm、50mmだったんですが、 デジタルでは28mmどんぴしゃの画角と絵が作れます。 雰囲気、空気感、色合いツァイスに負けてないように思います。 大切にしましょう、Oldレンズ!
2010年07月04日21時18分
コメントありがとうございます。 ☆ 日吉丸さん シャープ感や派手さはありませんが、それなりの味がありますね。 じっくり撮るにはいいレンズかもしれません。 ☆ リクオさん もう色乗りがPENTAXしてます。(笑) 描写力について、K20Dではきついかな~。(^^; ☆ mitaroさん 28mmですか!う~私は古いMレンズ(28mmF3.5)売却してしまいました。 近いところでFA31mmあるので、そっち使ってます。 K100DSみたいな600万画素機の方が相性良い感じしますね。
2010年07月05日08時07分
コメントありがとうございます。 ☆ mitaroさん 31mmはやっぱええですよー。 ハマッた時の描写はヨダレ出ます。(笑) ☆ 上出来パパさん 古いレンズや単焦点レンズでもっと遊びたいのですが、時間ありません。(><) 今度いつ出動できるやら・・・です。 ☆ カズαさん ここは都会のビルの屋上ですね。 一応、公園みたいになっています。 この紫陽花のブルーは、ホント綺麗でしたよ。
2010年07月10日23時20分
brownie
いい色ですね。 PENTAXの独特の色なのでしょうか。 とても惹かれます。
2010年07月01日23時13分