谷口タカヲ
ファン登録
J
B
お前の右で儂と世界を目指そうじゃないか! (左手に100均の猫じゃらし、右手にカメラという変な体勢で) こちらも併せてどうぞ。 【瞬殺の左】 http://photohito.com/photo/6639161/
谷口タカヲさん 初めまして☆ 強い意志を持った表情の猫さんですね^^ がっつり派のコメント返しに、 魅力的な被写体の数々(わたし、猫が大好きなのです)に惹かれまして かってながらファン登録させていただきました(*^^*) よろしくお願いします☆
2017年04月01日08時08分
>y1127さん カウンターが得意そうで、うっかり攻撃しようものなら停滞反撃を食らうのは火を見るより明らかでしたので、私も時折相手が繰り返してくる頭突き(バッティング)を拳で押さえつけながら体をひっくり返して、お腹をワシャワシャするという反則ギリギリの行為に及びましたよ!(笑)
2017年04月01日20時23分
>なんもなんもさん 二年に一度ぐらいの割合であの猫パンチを見たくなりませんか? 毎年見ようとは思いませんが、今回ちょうどいい機会だと思いますので、今から動画のURLを貼ります!私も見ますからなんもなんもさんも目をカッと見開いて見て下さい(笑) https://www.youtube.com/watch?v=eeO-o6FrROs 例のパンチは2:43です。いやー、速すぎてみえないなぁ(´∀`)
2017年04月01日20時30分
>トラ撮らさん ふっふっふ、()内は照れ隠し。書かなければ私が恥ずかしくて死ぬから必要なのですよ。 あと、敢えてお間抜けな光景を敢えてさらけ出すというさっきとは矛盾した一面も。 この意味がおわかりいただけますか? 私には自分のことなのに理由がさっぱりわかりません(笑)
2017年04月01日20時33分
>◇ゆっき◇さん グー以外の攻撃力が高すぎるんですが、気のせいですか? チョキとかシャレにならないんですよね(笑) 出来ればこの子にはずっと最初から最後までグーを貫き通して欲しいなぁ^^;
2017年04月01日20時35分
>むぎそらまめさん この握手は後から爪が出てきそうで怖いんですよね(笑) 転がしてお腹をワシャワシャしている間も爪を出してきましたが、そこそこの攻撃力を伴ってそうな長さと鋭さを秘めていたような記憶が^^;
2017年04月01日20時38分
>shinruruさん なんかあげたかったんですけどね、本当は。 近くのパン屋(ネコノテパン工場)で買ったパンを食べようとベンチに腰掛けて木イチゴあんパンを食べようとするともの凄く欲しがられましたが、無塩のパンかどうかはわかりませんが、あんパンは明らかに体に悪そうなので、あげられなかったんですよね。もっとも、他の観光客は何かしら与えてそうですが。だって、一年前に比べて明らかに巨大化してますもの(笑) http://photohito.com/user/tag/87070/%E5%85%89%E6%98%8E%E5%AF%BA/ ほら、一年三ヶ月で明らかにデカくなってる^^;
2017年04月01日20時43分
>パール *さん どうもはじめましてパール *さん、谷口タカヲと申します。「谷口」もしくは「タカヲ」とお呼び下さい。自ら名乗っておいてアレですが、フルで書かれるとちょっと恥ずかしいので(笑) 色々と高評価いただきまして嬉しいです。猫は好きですが飼えないので、逃げる確率が少ない尾道にネコを撮りに行く習慣が身についてしまいました^^; 気分次第で返信コメントも二行ぐらいで終わることも稀にありますが、まあそういうことの方が少ないと思われます。ほら、もうこの時点でそこそこ多い行数になってるでしょう?(笑) 時々長期間このサイトを開きすらしない事もありますが、どうぞよろしくお願いします。
2017年04月01日20時53分
>なんもなんもさん いえいえ、私もあれを一人で見るのは勿体なかったので、あんな面白・・・じゃなくてあんな見事なKOシーンはできる限り多くの皆さんと分かち合いたいですからね(笑いを堪えて肩が震える)
2017年04月02日19時51分
>sukesukeさん 右手だけでカメラを持っていたので案の定ブレとピンボケを連発しましたけど、辛うじて投稿に耐えうるものが数点ありましたので(笑) この後捕まえられないことにジレてきたのか、両手を使って猫じゃらしを捕捉しようとしてきたので、軽く転がしてお腹をワシャワシャしましたよ。案の定ちょっと噛みつかれました(´∀`)
2017年04月02日19時57分
>だわささん いやー、本当になかなか撮れなかったです。 猫じゃらしに反応し始めたのを見て、猫パンチを撮ってみたくなりチャレンジしてみましたけれど、投稿に耐えうる出来の写真はほんの数点という惨状でした(笑) それでも、撮れる機会に恵まれただけでも丸儲けだったように思います。 大阪の猫は警戒心が強くて目が合った瞬間に逃げられることが殆どですし^^;
2017年04月03日21時41分
y1127
カウンターが得意のようですね(^_^)
2017年03月30日22時21分