Lucas_dk
ファン登録
J
B
早春の一時しか地上に現れぬ彼女らをスプリング・エフェメラルと 呼んでいる。 エフェメラルには儚い命と云う意味があるが、地上部が枯れた後も、 土の中で静かに翌春を待つ賢い多年草だ。
Hummel Noteさん、こんにちは〜 インタープリタの端くれとしては生態の面白さが一番ですが、 じつは造形的な面白さにも惹かれています。 花粉が飛びだすと赤い葯は無くなるので、 花粉を飛ばす前が撮り頃と云えるでしょう。
2017年03月30日16時44分
フンメルノート
見たことない花ですね。とってもユニークなデザイン... 赤と黄色の蕊?が交じり合ってるもの珍しいですね
2017年03月30日14時02分