a-kichi
ファン登録
J
B
今年も豊作でありますように^^ @大阪/豊能町
■ *&yさん 雲の多い日で、あまり太陽は顔を出してくれなかった夜明けでしたが、 清々しい光景に超感動でした^^ ■ ウェーダーマンさん 清き1票ありがとうございます! 田植え直後の棚田の映り込み、結構はまりますね。 この後、雲も晴れてお天気になりましたが、雲があった方がドラマチックでした♪ ■ けろけろさん 大阪にもこんな自然たっぷりのところが残っているんですよ^^ かなり田舎ですが、市内から車で1時間弱くらいでいけます。 雲間から差し込む朝日にシャッターきりまくってました(笑)
2010年06月30日22時52分
■ m-8さん わりと近いので、来年は是非。 このあたり、探せば、意外と遺跡もありそうですが(笑) ■ sgrさん 棚田を月明かりで撮影してみたいですね。 ちょっと時期がもう過ぎちゃいましたが、 来年ご一緒しましょう! ■ stealthKさん わりと近いし、多分、星も見られると思いますよ。 呼び出しするから、待機しといてね(笑)
2010年07月02日07時15分
能勢までは用事でたまに行くのですが、豊能町にもこんな素敵な棚田があるのですね。 光のはしご、輝く水面、少し離れて淡い空を映す水面。 とても神々しくて、ほんとに何か降りてきてそうですよね^^ 今年初めて棚田を撮ったのですが、夕方や朝方にも挑戦してみようと思います♪
2010年07月23日23時11分
■ Ren*さん 私も大阪に住んで、もう15年以上たちますが、 能勢にこんな自然が残る棚田があるとは今年初めて知りました。 東に向いているので、朝がいいですよ。カメラマンも結構多いです。 来年、是非チャレンジしてみてくださいね^^
2010年07月24日05時19分
■ withさん 嬉しいコメントありがとうございます♪ 大阪にもこんな田舎風景があることを私も初めて知りました。 いいところです♪ 秋の収穫のころにもまた訪れてみたいです♪ コメントありがとうございます^^
2010年07月30日06時36分
*&y
ステキな光芒と棚田の輝きですね♪
2010年06月30日10時42分