写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

競争

競争

J

    B

    ハナダイコンはヨーロッパの気候に良くなじむことから、  中世以降、庭園などに植える植物として広まっていったようです。   冷涼な気候を好むため、とくにヨーロッパ北部の     ドイツ、イギリスなどで親しまれています。

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    春の日差しを浴びて心地良さそうな表情ですね。 優しげな青紫の色合いにも惹かれる素敵な切り撮りです。

    2017年03月29日09時51分

    4katu

    4katu

    Teddy_yさんへ、   この花も満開でタイトルは花言葉なんですが、    自分が撮り早く咲こうという意味での競争らしいです、、、(^_-)-☆

    2017年03月29日14時28分

    夢見月

    夢見月

    いつも思うのですが、汐入公園はホント、花の種類が多いですね!! ボランティアの皆さんのご苦労が伝わってきますね^^

    2017年03月29日18時42分

    Biwaken

    Biwaken

    淡い色合い、とても美しいですね〜! とてもたくさんの種類の花々が咲く公園、いいですね!

    2017年03月29日22時08分

    真理

    真理

    漢字で書くと、花大根なのかしら? 薄紫のフリルのような花びらがとっても愛らしいです。

    2017年03月29日22時36分

    4katu

    4katu

    夢見月さんへ、2~3時間ほど撮影するのですが、  ツイツイ、沢山、撮りすぎますね~、、、!!    蝶などがいるともっと撮りすぎます、、、(´-`).。oO

    2017年03月29日23時21分

    4katu

    4katu

    Biwakenさんへ、いつも見て頂き嬉しいコメントありがとうございます、、、!!  今日は、お弁当持参で桜の下で花見をしている親子が多かったです、、、(^_-)-☆

    2017年03月29日23時24分

    4katu

    4katu

    まり。さんへ、コメントありがとう御座います。  ハナダイコン(花大根、学名Hesperis matronalis)は、   アブラナ科の植物の一種だそうで、大根の花(白い)に似ているので    ハナダイコンと付けられたそうです、、、!!     

    2017年03月29日23時31分

    空色しずく

    空色しずく

    淡い花色で綺麗な花弁に惹かれますよね~ 背景の暈けもいいですね^^ 日差しがあるとお花もとっても嬉しそうですよね(*^-^*) 土曜日。。。お花見は厳しそうで残念です(>o<) てるてる坊主にお願いしないと!

    2017年03月29日23時54分

    4katu

    4katu

    空色しずくさんへ、いつも見て頂き嬉しいコメントありがとうございます、、、!!  テルテル坊主ダメですかね~、、、!!この花も見て頂けたかもですが、、、   明日でも一度ご連絡いたします、、、(^_-)-☆

    2017年03月30日01時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • 平成最後を咲く桜達~xviii
    • 胡蝶蘭
    • モミジロー~ⅵ
    • 望春ーⅱ
    • 愛しい人。
    • 恩恵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP