ysk3110
ファン登録
J
B
こーあっしゅさん ご覧頂き、ありがとうございます(^。^) 両機関車は長さが異なるので、きれいなシンメトリーにはならず、収めるだけでいっぱいでした…。(汗) 手塗りで重ねられた塗膜から、年月を感じられました。
2017年03月28日06時43分
光画部Rさん いつもご覧頂き、ありがとうございます(^。^) ご存じですね〜♪ 私は幼い時に小樽でC62 3号機が牽くニセコ号に乗った記憶が蘇りました( ´∀`) 単機でも迫力あるのに、当時は重連だったなんて☆ 格好良すぎますよね。 今や機関車はP型とかF型で分けないんですよね。 F型だけで良いし、客車も集中電源式でしょうし…。
2017年03月28日22時31分
アンディさん ありがとうございます(^^)恐れ入ります。 SLって機能美ですよね。サイズや形にちゃんと理由があって。 海外のと見比べると、国産のはムダがない造形をしているのが分かります。狭軌でコンパクトなのもありますが。
2017年04月03日19時27分
こーあっしゅ
中央の柱が、両サイドの機関車をシンメトリーのように引き立てていますね!絶妙な構図ですね。機関車のレトロっぽい色合いもなんとも素敵です。
2017年03月28日14時19分