雅☆
ファン登録
J
B
3/27 21:00 キャプションを変更しましたm(__)m 写真やや中央左下に写っている男性が、ピッケルもストックも持たず、あのような危ない場所にいる事に驚き、この写真をUPしましたが、先程、一緒に登った主人が撮影した写真を確認したところ、この人がこの場所に立って写真を撮り、左のトレースへ戻っていく様子が数枚に渡り、写っていました あのような所に人がいるとは思わなかったので、もしかしたら ”亡き人” かしらと思いましたが、 ”生きている人” で良かったです
ど、ドキドキしながら拝見しました そして拡大までしてしまいました。。 間違いなく人がおられますね (lll’□’o)ァゥ 驚! 私の時もオキノ耳からトマノ耳に戻る時に 4名のグループ方が雪庇の方に歩いて行かれて。。 見ているだけでとても怖かったです <゜)))彡 でも左のトレースへ無事に戻られて行かれた様で良かったです ✨ 爽やかな谷川岳ブルーの空にオキノ耳 とっても美しいですね 。✡*:゚・ (* ´ ᵕ ` *).*。✿
2017年03月27日21時30分
kotama*さん あのようなところに人・・って驚きますよね 彼が滑り落ちなくて良かったです^^; この日の谷川・武尊エリアの雪崩危険度は警戒レベル3で、注意を要する状態でした くれぐれも事故無く、山を楽しみたいですね
2017年03月28日23時42分
雅☆
AOI-MORIさん ご意見ありがとうございます^^ ご存知かもしれませんが、谷川岳は双耳峰になっていて、この写真はトマノ耳という 山頂からオキノ耳という山頂を撮影しています 多くの登山者は両方の頂を踏みますので、トレースはある程度決まってついていて 私もオキノ耳まで往復してから撮影したのですが、どう考えても あそこはルートからはずれてるし・・ 写しちゃいけない”モノ”とは、もしかしたら 命無き人なのかなと思ったりして・・^^; もし生きている人なら ホントに無謀ですね
2017年03月27日20時36分