写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湯壱郎 湯壱郎 ファン登録

マシン接地んぐ

マシン接地んぐ

J

    B

    ZENT、先週クラッシュしたようですが、よくぞ走ってくれました! そして結構攻めてました。

    コメント8件

    Haru!

    Haru!

    僕の大好きなZENT LEXUSてすね❗ あぁ~まだ2017新型を目の当たりにしてないので 早く撮りに行きたい❗ GWも岩国なんで夏までお預けだぁ~(>_<)

    2017年03月26日19時54分

    湯壱郎

    湯壱郎

    Haru!さま コメント有難うございます。 ハルさん大好きなレクサスZENTですよ!GWは岩国遠征ですか~。私も帰省が被るので参戦が今年は無理そうです。。。夏、しっかり撮影しましょう!

    2017年03月26日22時06分

    ひろし@ステップ

    ひろし@ステップ

    ZENTは昨年のイエローラインが無くなっていい感じのカラーリングですよね。 復活しての走行はよかったよかった!

    2017年03月26日22時15分

    智(tomo)さん

    智(tomo)さん

    なるほど! だからリアクォーターパネルにロゴが貼られてなかったのか! この場所は進入から立上り後追いまでできていいですよね♪

    2017年03月26日22時49分

    Leopard

    Leopard

    湯壱郎さん このメタリック的なレッドカラーもカッコ良かったですよね〜 今回は本当に勉強になり又、素晴らしい経験になりました。 GT最高です!

    2017年03月26日22時54分

    湯壱郎

    湯壱郎

    ひろし@ステップさま 黄色ライン無い方が良いですよね。去年のグラフィックはセンス無さすぎです。 ホント復活してくれて良かったです!

    2017年03月26日22時57分

    湯壱郎

    湯壱郎

    智さま コメント有難うございます。 そうなんです。この写真でも「EXEDY」の前半部分が切れてしまっていますね。 この場所で横からアフターファイアを撮影したくてもフェンスが邪魔になるんですよね。なのでノーズダイブの火花狙いです。立ち上がりも赤くなったエキゾーストが覗く形にあるので2度美味しいですよね。

    2017年03月26日23時00分

    湯壱郎

    湯壱郎

    Leopardさま コメント有難うございます。 こういったメタリックカラーは塗装ではなくラッピング(ステッカーシート)で表現しているのだと思います。市販車ではあり得ない輝きなのでカッコいいですよね。 富士スピードウェイでは、GTの速度感をもっと体験できる場所がたくさんあるので是非色々と撮影してみてください。私も未知の部分が多くあり、毎度新しい発見があります。

    2017年03月26日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湯壱郎さんの作品

    • モーターファンフェスタ2017
    • 元気になる牛
    • GOLDEN TIME
    • 本気の目 NSX-GT
    • 飛び込む(S-GT Rd.5 FUJI)
    • 走れる場所は使う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP