写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

基線長 基線長 ファン登録

硝子窓

硝子窓

J

    B

    神戸・北野の「風見鷄の館」です。 このように立派な装飾硝子は、なかなかお目にかかれないですね。 LEICA SL(typ601) SUMMICRON-M f2/35mm (2nd(6elements))

    コメント6件

    clarawolfie

    clarawolfie

    確かここに行ったことがあるはずなのに、装飾ガラスには全く気づきませんでした。 まだ写真をやっていなかったためか、そのような視点で事物を見ていなかったのかもしれませんね(^-^;

    2017年03月25日11時23分

    基線長

    基線長

    clarawolfieさま、有難うございます。最近、すりガラスも余り見なくなりました。昔の家には、よくありましたが、・・何事もシンプルさが尊ばれる時代には受けないんでしょうね^^

    2017年03月25日13時03分

    YD3

    YD3

    お〜懐かしくもあり 昭和の時代好きにはたまりませんね。^^

    2017年03月25日14時31分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    素敵な模様のガラスですね。

    2017年03月25日14時53分

    基線長

    基線長

    YDさま、コメント有難うございます。そうですね。大正ロマンの香りもしますね^^

    2017年03月25日16時43分

    基線長

    基線長

    かいちゃんパパさま、コメント有難うございます。いい感じですよね(^^)

    2017年03月25日16時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された基線長さんの作品

    • 灘の酒
    • 5月の坂
    • Walk kobe
    • 神戸・旧居留地
    • 横浜 2012年
    • ビールと魚

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP