写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

燦舟 燦舟 ファン登録

摂州籠の坊温泉DSC_2493

摂州籠の坊温泉DSC_2493

J

    B

    コメント1件

    燦舟

    燦舟

    摂州羽束川奥地にある籠の坊温泉は湯宿数軒小さな温泉の村里です。でも、一枚岩をくり抜いた露天風呂の宿、ごつごつの岩風呂の宿、演歌の大御所金田女史が気に入って新曲を披露した日本一と云う立派な囲炉裏のある宿など個性と変化に富んだ面白い宿が軒を連ねています。むかし平家の落ち武者が一の谷の戦に敗れ♪一の谷の戦破れ討たれし平家の公達哀れ―――-♪と謳われ負うた傷を癒して住み着いたしまった者もいる。その子孫の中には宿を開いているものもいると云われています。J鉄丹波路線大坂から30ほどで三田(さんだ)駅、三田北口から神姫バス#21に乗り30分ほどで終点小柿、小柿で神姫グリーンバスに乗り換えて15分ほどで籠の坊(かごのぼう)温泉です。有馬温泉と同じ金泉です。村里を流れる羽束川は奥地大坂能勢町天王ー京都土が畑ー籠の坊―後川郷―小柿峡―小柿の里ー三田―宝塚―神戸―西宮―神戸湾と流れています。神戸道場町で武庫川を合流し神戸湾の河口付近には関西屈指の名門女子大学があります。神戸や京都、大坂などの大都会からも至近の地にあります。静寂の温泉地でストレスを癒すもよし人目を忍んで秘かな大人の遊びもよし。ただし、歌舞音曲の類は全くありません。聞こえてくるのは川の流れと小鳥の囀りだけ。それでも良かったら、ごゆっくりされてはどうですか

    2017年03月26日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP