写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

前向き駐車なので^^;

前向き駐車なので^^;

J

    B

    バックが出来ないので、牽引車の出番です。 逆噴射するわけにはいかないですからねぇ(笑)

    コメント16件

    †Hana†

    †Hana†

    ここで、逆噴射したら、どんなんなるんですかね?(・ko・)小声 ちょっと見たい気もする(爆)

    2010年06月29日00時53分

    A-3

    A-3

    飛行機の頭だけって、何だか昔あった世界デザイン博のキャラクターに似てる…。 知ってる人居るかしらん?? 確かにバックは出来ませんね、逆噴射、怖いわ。

    2010年06月29日02時28分

    ♥はるか@退会申請中♥。

    ♥はるか@退会申請中♥。

    はじめて見ました&バックができないことも初めて知りました(笑) ^^ 牽引車と飛行機の前足がどんな風に接合したのか見てみたいです~☆

    2010年06月29日04時11分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    かなりイケてる構図ですね! 今度,撮ってみよっと・・・笑

    2010年06月29日08時37分

    hisabo

    hisabo

    スポーツカーのようなフォルムが素敵です。 でも、早いんじゃなくて力持ちなんですよね。 写真も、良い切り取りです。

    2010年06月29日09時36分

    Usericon_default_small

    *&y

    牽引車ってどれぐらいのパワーがあるのか? 今度ググってみます(笑) 街の中走ってたらスゴいことになるのでしょうね。 お写真はステキですね♪

    2010年06月29日10時07分

    日吉丸

    日吉丸

    420mm・・ 迫力ですね。 人間もバックは存外苦手 ですね。

    2010年06月29日18時41分

    αゆう

    αゆう

    飛行場の牽引車ってカッコイイんですね、 今まで気付かなかったかもしれません。着眼点が ウェーダーマンさん!いいっす!

    2010年06月29日20時49分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    華様 コメントありがとうございます。 華さん大胆発言ですねぇ(笑) どうなっちゃうんでしょうね^^; A-3様 コメントありがとうございます。 世界デザイン博...すいません。わかりません^^; やはり、逆噴射するわけにはいきませんね^^ はるか★様 コメントありがとうございます。 飛行機は、車輪に動力源が無いですからね^^ 確かに、牽引車とのドッキングシーンなんかも見てみたいですね♪ 銀二郎様 コメントありがとうございます。 あら?構図良かったですか^^ 420mmしか持ってなかったので、全形以外にも色々撮ってみました(笑) hisabo様 コメントありがとうございます。 ジャンボとかも牽引しますからねぇ^^ ちなみに、久しぶりにトリミング無しかも(笑) *&y様 コメントありがとうございます。 実はググってみたんですけど、すぐ出てこなかったので諦めました(笑) 車幅とかどの位なんでしょうね^^ 日吉丸様 コメントありがとうございます。 空港内には、このレンズしか持ち歩いてなかったんです^^; まだ、撮った写真全部チェック出来てませんが、たぶん飛行機シリーズ続きます(笑) αゆう様 コメントありがとうございます。 牽引車ってどんなんだろう!っとこのレンズで覗きついでに撮っちゃいました^^ 望遠鏡がわり(笑)

    2010年06月29日22時17分

    cotton100

    cotton100

    牽引車が主役とってもいいですね^^ 凄く迫力有る構図ですね。

    2010年06月29日22時50分

    Seaside

    Seaside

    私の作品にコメント頂きありがとうございます お気に入り登録して足跡残していきます(^^ゞ 今度、ゆっくり見に来ます(^^ゞ

    2010年06月29日22時55分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    みずじ~様 コメントありがとうございます。 牽引車の写真って少ないかなぁと思って主役に^^ もう少しアップで切り取りたかったのですが届かず...ToT

    2010年06月30日23時15分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    Seaside様 コメントありがとうございます。 お忙しそうですね。 ノ~ンビリとやっていきましょう^^ また、おヒマな時にでもお越しいただけたらうれしいです♪

    2010年06月30日23時19分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    TmlvnG様 コメントありがとうございます。 あら!?TmlvnGさんもマニアですねぇ(笑) 私はこういう特殊車両が好きなんですよ^^

    2010年07月01日22時29分

    定丸

    定丸

    おおっ、トーバーレス! 現場で、よく見てます。(^^) 縁の下の力持ちp(`^´)q 300馬力以上有ります。 特殊車両って、いつ見ても格好いい。(>_<)b 出発時は飛行機とトーイングカー(写真とは別の車両)をトーバー(ジョイントバー)で連結して、プッシュバック(滑走路までバック)しますから、これは整備エリアへの移動ですか? このランディングギヤを抱え込むタイプのトーバーレスは、トラブルでランディングギヤを解放出来ないと困るので、出発時のプッシュバックには、滅多に使用しないはずですが!

    2010年07月03日00時43分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    定丸様 コメント...おぉ~!素晴らしい!! 解説ありがとうございます♪ えぇ~!現場で良く見るって何者ですか? さすがです!!飛び立つ機体は、機種を写真右側に向けて出発でした。 この写真は左側向いているので、整備エリアかも知れませんね。 最期まで追っていなかったので、不明ですが...^^;

    2010年07月03日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • 雲の動物園
    • quarter
    • 夕日
    • 低空飛行
    • あなただけを見つめるⅡ
    • さぁ~出発だ!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP