- ホーム
- かいちゃんパパ(休憩中)
- 写真一覧
- 花柄のフレーム
かいちゃんパパ(休憩中)
ファン登録
J
B
J
B
木の枝が枠のように花柄のテレビ塔を囲っていました。 Leitz Summicron f=5cm 1:2 沈胴Lマウント 沈胴ズミクロン(Lマウント)の立体感は面白いですね。 この場をお借りいたしまして。26日日曜日に13時頃より、名古屋市矢場町にある庭園フラリエにて撮影オフ会みたいな感じを致します。宜しかったら是非いらして下さい。
おおねここねこ2さん>こんばんは、コメントをありがとうございます。 一癖あるレンズですので撮り方を工夫してみました。王道の撮り方の作品は沢山出ているので一捻り必要で… このレンズはフルサイズでこそ活きる気がしますね。
2017年03月23日23時34分
YDさん>こんばんは、コメントをありがとうございます。 このレンズはピント位置以外はグルグル系なので、フルサイズだと面白いですね。以前Tにつけて遊びましたが中央はそれほど癖が少ない印象でしたが、フルサイズで撮ると楽しいですね。 これとフォクトレンダーノクトンf1.2と新エルマーである程度楽しめそうです。
2017年03月24日20時12分
超スローフォトライフさん>こんばんは、コメントをありがとうございます。 そうですねー変わり種作品なので、お恥ずかしいです。 元々はそこでしか撮れない景色を撮っていましたが、子供が生まれたので遠出が出来ず、近場でののレンズ遊び作品が多くなりました。 家族との旅行の時はチャンスなので、3台位カメラを持って行ってます。過去の写真で沖縄シリーズとかは真面目に撮ってみました。
2017年03月24日20時52分
おはようございます。コメントを頂きありがとうございます。変わった春の色として、他の方は撮らなそうなので出してみます。 アドバイスありがとうございました。
2017年03月25日07時22分
かいちゃんパパさんのご家族のほっこりお写真、嫌味も無くて癒されます。 にしても、このお写真、超スローフォトライフさんご評価通り、すごいですね。 お気に入り登録ありがとうございます。
2017年08月07日01時15分
まったりブルーさん>おはようございます、コメントをありがとうございます。 木の下から枝の位置とテレビ塔の位置、他の建物を考えてとりました。 後加工が嫌いで、色みやトリミングだけにするように心掛けております。 拙い作品ですが、ありがとうございました。
2017年08月07日08時09分
おおねここねこ2
これも上手いですね。
2017年03月23日21時09分