写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

草むらのホトケノザ

草むらのホトケノザ

J

    B

    撮影に行けませんでしたので、昨年の写真になります。 いつもの公園、小川沿いの草むら。 朝の光に輝く草むら。 芽生えた植物とホトケノザが綺麗でした。 今年はホトケノザの姿がまだほとんどありません。

    コメント6件

    miyamasampo

    miyamasampo

    大地の草が緑に萌えていますね。 こちらでもホトケノザはたくさん咲いていますが、枯れ草だらけでこのような美しい絵にはなりません。 緑にピンクが映えて美しいですね。

    2017年03月21日21時09分

    ラボ

    ラボ

    ホトケノザって名前、最近知りました ^^;; 赤紫っていうんでしょうか、この色も綺麗な色ですね。 花の形、見れば見るほど不思議です ^^;;

    2017年03月21日23時32分

    くろめばる

    くろめばる

    この花、ホトケノザっていうんですね。 たくさん見かけます・・・・ピンクが生えて美しいと思います(^^♪

    2017年03月22日15時24分

    Biwaken

    Biwaken

    miyamasampoさん ありがとうございます。 暖かくなり芽生えて来た草達の間に、ホトケノザがそっと咲いていました。 冬枯れの色合いから、緑の色合いに変わるとなんだか嬉しいですね^^

    2017年03月23日20時51分

    Biwaken

    Biwaken

    ラボさん ありがとうございます。 とても不思議な形をしていますよね^^ 子供の頃、土筆を摘んでいる土手にたくさん咲いていて、変な花だなぁと思っていました^^; 存在は知っていましたが、名前を知ったのはずっと後でした。

    2017年03月23日21時11分

    Biwaken

    Biwaken

    くろめばるさん ありがとうございます。 面白い形の花、ホトケノザと言います。 この時期、あちこちでたくさん咲いていますよね^^ 新緑の草むらでそっと咲いている姿が可愛かったです!

    2017年03月23日21時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 紅葉の輝き
    • 枯枝の山茶花
    • 青空と桜
    • 双子のキノコ
    • 雨の種漬花
    • 真冬の妖精

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP