とろっこ
ファン登録
J
B
テニスボールで遊ぶのが大好きな我が家のチビワンコ。 ドックランでボール遊びをして、口の周りは砂だらけ...^^;
チビちゃん可愛い〜(o^^o) 顔が真剣ですね❣️ ドッグランなんですね〜ユナはドッグラン でもボール投げても一緒に走らないと 動いてくれなくて>_< 羨ましいですよ❤️ でも一緒に走るので私のダイエットには なりますね(≧∀≦)
2017年03月20日22時33分
こんばんは! 表情が良いですね~! ピントもドンピシャで凄いです! カメラの設定で測距エリアはどのように設定してますか? 自分はいつも中央固定でしてますが、腕が悪いので中々ピント合わせが難しいです。
2017年03月20日22時56分
ryomaypapaさん コメント有難うございます。 正面から走って来る様にボ-ルを投げてもらって撮りました(*^^)v 連写で撮って、何とか投稿出来た1枚です(笑
2017年03月22日12時26分
YDさん コメント有難うございます。 顔、真剣ですよね~ ^^ 口を開けて笑ってる様に見えるのもありますが、 ブレブレで( ;^ω^)・・・ ボ-ル遊びは、2度のご飯より好きなんですよ。
2017年03月22日12時29分
harapekoさん コメント有難うございます。 フリスビ-、挑戦しましたが上手くキャッチできないんですよ^^ 投げるのが下手なのでしょうかねぇ こちらのドックランは、砂地だったので、口の中から口の周りまで 砂だらけになっていました^^;
2017年03月22日12時36分
robiruffyさん コメント有難うございます。 このチビワンコ、4月で6年になります。 人間でいうと40歳位かな?? とっても元気な40歳です(*^^) 因みに、大きいワンコは3年(9月で4年) 若年寄りです(笑 殆ど寝てるんですよ。 ( *´艸`)
2017年03月22日12時44分
むぎそらまめさん コメント有難うございます。 真剣ですよね~^^ ボ-ルに集中してます。 少しメタボ気味なので、持久力は欠けるかも知れませんが 瞬発力は家族の中で一番です (笑
2017年03月22日12時49分
はなうたさん コメント有難うございます。 ユナちゃん、飼い主さんにベッタリなんですね( *´艸`) それはそれで可愛い~ 家のチビワンコもドックランでは、他のワンちゃんがいると飼い主に ベッタリで、一緒には遊びませんよ^^; その点、大きいワンコはドックランに連れていくと テンションMAXです(笑
2017年03月22日12時54分
なつパパさん コメント有難うございます。 参考になるのかどうか分かりませんが私は、測距エリアは、殆ど「1点AF」で撮ってます(*^^) 1点の位置は任意で動かしてます。 色々、試してみましたが、未だにどの設定で撮るのがベストなのか よくわかりません ^^; 動く被写体のピント合わせ、難しいですよね~ たくさん撮ってコツが掴めると良いですね(*^^)v
2017年03月22日13時03分
ぽり.さん コメント有難うございます。 顔、真剣ですよね( *´艸`) こちらのチビワンコ、運動が大好きで家の中でも 走り回ってます。^^; 遊んで欲しくてチョッカイばかり出してくるのですが、飼い主の お尻が重くて...(笑 アジリティとか好きそうなんだけど~♪
2017年03月22日13時16分
こんばんは! アドバイスありがとうございます。 任意で動かしているんですね~ うーん… なかなか難しそうです。 試行錯誤しながら頑張ってみます! ありがとうございました!
2017年03月22日23時07分
なつパパさん コメント有難うございます。 アドバイスだなんてとんでもないです。 私には10年早いわっ..^^; 私も測距選択はゾ-ンAFの中央で撮ったり、自動選択AFで撮ったりしましたが、 ピンボケ量産で...(/ω\) 動くモノには「親指AF」の機能が便利だと教えて頂きました。 「親指AF」私は未だに使えてなくて、半押しで対応してます。 私も色々、教えて頂きたいので「これ! 良い!」と思われる事が ありましたら、一人で喜ばす情報の共有をお願い致します(*^^)v
2017年03月23日12時31分
武彬さん コメント有難うございます。 私もコレ! といった撮影方法を知ってる訳ではなく、試行錯誤しながら 撮ってますよ^^ お互い、何か良い感触が掴めるといいですね (*^^)v
2017年03月28日23時04分
ryomaypapa
凄い! 躍動感が伝わる切り取りですね!!
2017年03月20日20時29分