基線長
ファン登録
J
B
かなりくたびれたレンズで恐縮ですが、Leits summarit5cmF1.5 です。 カメラは、ライカM2です。 羽根の枚数は15枚の多きを数え、凝った造りです。 昔のレンズは手が掛かっています。 写真を撮影したレンズ=Macro Elmarit-R60mmF2.8
以前オールドレンズにあまり興味がない時期にカメラのキタムラで取り寄せして見送った事が悔やまれます。 レンズの状態がいいものが減っていますので大事にしてくださいね。 眺めるだけでも欲しい逸品です。
2017年03月20日23時28分
かいちゃんパパさま、有難うございます。以前は、くせ玉という評価で、あまり人気のないレンズでしたね。Zeissのsonnar50mmF1.5の方が、高い評価ですね(nikon zeissさまが最近作例をアップしておられて、「なるほどなあ・・」の描写です)。とはいえくせ玉を使ってみるのも面白いですね^^
2017年03月21日07時15分
かいちゃんパパ(休憩中)
使えればいいみたいな合理的なプロダクトは溢れかえっていますから競争が激しくなるだけですね。 いいものはいい。欲しい人にはわかる、分かる人は分かる物作りは好きです。簡単に写真は撮れる時代だからこそ、道具にこだわりたいです。欲しいから頑張る、腕はまた次で。(笑)
2017年03月20日18時26分