写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

桜広場のカンサイタンポポ

桜広場のカンサイタンポポ

J

    B

    いつもの公園、桜広場。 ソメイヨシノはまだ蕾ですが、足元ではカンサイタンポポが咲き始めています。

    コメント10件

    ムナ

    ムナ

    タンポポにも色々あるのですね! こちらには、普通のタンポポしかないように思うのですが、 今そちこちでタンポポを見掛けるので、違いがあるか見てみたいですね。

    2017年03月19日21時04分

    miyamasampo

    miyamasampo

    タンポポの花を見ると、なぜか春が本当に訪れたという実感がありますね。

    2017年03月19日21時08分

    4katu

    4katu

    今晩は、私のエリヤは西洋蒲公英が圧倒的に多いですね~、、、!!   カンサイタンポポも可愛いですね~、、、ヽ(^。^)ノ

    2017年03月19日21時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    日本タンポポには頑張って欲しいですね! セイヨウタンポポに負けるなよ^^

    2017年03月19日22時20分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 滋賀県では8種のタンポポが見られるようです。 この時期、こちらの公園ではカンサイタンポポが多く見られます。 セイヨウタンポポは年中花を咲かせています^^;

    2017年03月21日13時59分

    Biwaken

    Biwaken

    miyamasampoさん ありがとうございます。 そうですね、カンサイタンポポはこの時期に花を咲かせます^^ セイヨウタンポポは寒い時でも咲いていますが・・・ 黄色い花があちこちに咲き出すと、春がきた〜って感じですね!

    2017年03月21日14時02分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんにちは。 4katuさんの所では、セイヨウタンポポが圧倒的なんですね。 こちらでも、道端等はほとんどセイヨウタンポポです。 でも、この時期の公園内は、カンサイタンポポがたくさん咲きます! まだそれほど多くありませんが、これから楽しみです^^

    2017年03月21日14時14分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 こちらの公園内では、この時期カンサイタンポポがたくさん咲きます。 町中や道路脇はセイヨウタンポポが占めていますが・・・ 園内は在来のタンポポが優勢です^^ ずっと姿を見ていたいですね!

    2017年03月21日14時20分

    Biwaken

    Biwaken

    九転十起さん ありがとうございます。 滋賀には分布していませんが、カントウタンポポもありますよ^^ その名の通り、関東地方に分布しているようです。 滋賀県では8種のタンポポが見られるようです^^

    2017年03月21日14時23分

    Biwaken

    Biwaken

    九転十起さん ありがとうございます。 道端で見かけるのは、セイヨウタンポポが多いですよね^^; こちらの公園では、在来のタンポポも多く見かけます。 ひとつひとつ名前を知ると、また面白いですよね^^

    2017年03月21日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 双子のキノコ
    • 輝きの山茶花
    • 紅葉の若葉
    • 木陰の花韮
    • 雨の種漬花
    • 紅白の木瓜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP