kunk
ファン登録
J
B
徳欽に行く峠で・・4.292m 旅人の無事を祈る「タルチョ」がたなびいていた。 車の中では2人、高山病で伸びていた。道幅は車の幅程しかなく(断崖絶壁の道) いつ、ガケ下に落ちるのか、意識朦朧になるのは良くわかる。
山土人様 ご存じでしたか?この山。 峠から見たとき、この特異な山容の姿に惹かれました。 五つ頂上を踏んで、一つの山を登ったことになるって、すごい事ですね! ずっと心に残る山の一つです。 有難うございます。
2017年03月19日14時15分
存在だけは知っていました。 ここまで至近距離の画像を目にしたのは初めてです。 この山容は不思議ですらありますね。 両側から引っ張られたような。 実に貴重な写真だと思います。
2017年03月20日13時19分
山土人様 再コメ有難うございます。 主峰の尾根の続きかもしれないのですが、日本の山では見たこともない山容が見られます。 この山脈の中に、二座ほどありました。 別にアップしておきます。 山が前に引っ張られたのか、前にデブリの様に出てきて、長い間に削り取られていったのか、 分かりません。二等辺三角形をしています。 名前が付いているのか調べましたが、不明です。 有難うございました。
2017年03月20日16時50分
山土人
PHOTOHITOでこの山の写真に出会えるとは。 非常に特徴的な山容、ルートが全く想像できません。 まさに神々の山ですね。
2017年03月19日12時29分