岩魚
ファン登録
J
B
広大なわさび田は大勢の人たちのたゆみない努力で守られている・・・ やっと暖かい日が続くようになったが、真冬も続けられていた・・・
このわさび田を支える大勢の方の力によって美味しいわさび そして綺麗な水を保つことができるんですよね(*^-^*) あの雪の降る寒い日でもお手入れされていましたよね! 感謝感謝です!そして。。。安曇野親善大使にでもしてもらえたらいいな~と しずくは思っている岩魚さんのお写真も絶対にこのわさび田に 貢献していると思います\(^_^)/
2017年03月18日22時06分
go-gomaさん ありがとうございます…(^.^) あれからすぐにカメラ屋さんに行ってきました…(^.^) ぜひgo-gomaさんのも見せて下さいね~ヽ(^o^)丿
2017年03月18日22時09分
空色しずくさん ありがとうございます…(^.^) 僕たち、この安曇野とわさび田には相当貢献してますよね…(^.^) 誰か推薦してくれないかなあ・・・^_^; それとも自分たちで写真をもって売り込みに行こうか・・・笑
2017年03月18日22時10分
こんな素晴らしい光景を守り続けている方々にはほんと感謝ですね(^^) 大変な重労働だとは思いますが、いつまでも残っていて欲しいものですね。 せめて私が行くまでは(笑)
2017年03月18日23時17分
syu₋picさん ありがとうございます…(^.^) 安曇野の極寒の冬の間も作業がありますから本当に大変だと思います…(^.^) えっ、ぜひぜひ今年中にでも来てくださいよ…(^.^) 安曇野をご案内しますよ~ヽ(^o^)丿
2017年03月18日23時19分
寒い時期も中腰で水に漬かりながらの作業を続けてくださる方々がいるから美味しいわさびを食べられるのですね。有難いことです。 トレンドに掲載されたので、多くの人に知ってもらういい機会になりましたね。おめでとうございます。
2017年03月21日22時50分
まり。さん ありがとうございます…(^.^) 出来るだけ多くの人に安曇野を知ってもらって、安曇野の自然を楽しみに来ていただきたいと思います…(^.^) 僕はずっと安曇野の写真を掲載してきているので、安曇野市から表彰されてもいいぐらいですよね・・・笑
2017年03月21日23時10分
chunchunさん ありがとうございます(^-^) 第二の職場を終えたら本当に宣伝活動に励もうかな〜(^o^) 今はまだまだお仕事が忙しくてね・・・(^_^;)
2017年03月22日07時22分
go-goma
フィルムの現像、速攻でされたのですね〜 同じテーマの写真、自分のもアップロードさせて頂きます。
2017年03月18日22時03分