Groovy
ファン登録
J
B
通称「おやじくん」最後の勇姿です。
通常、カワセミの寿命は2~3年と聞いてました おやじ殿は、本当に凄いと思ってました。 誰でも終わりはやってきますが おやじ殿は、どこかで元気にやっている気がしてしまいます。 「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」 この言葉、思い出しました。
2017年03月20日06時32分
SeaMan 様 コメントありがとうございます。 物故する個体を含めると平均寿命は2~3年と言われていますので、個体の寿命はもっと長いようです。 通常このフィールドには2~3羽のオスのカワセミが棲み分けていますが、おやじがいなくなったので巣作り中のカワセミの子供が育ちナワバリを持つまで個体が少ない状況が続きそうです。
2017年03月20日10時02分
Groovy
田舎人 様 コメントありがとうございます。 5~6年ナワバリを守ってきたこのフィールドの人気者で、しばらくぶりにカワセミ撮りに来られた方に、羽根の悪いカワセミはいますか?おやじは元気ですか?と必ず聞かれます。 自分の撮ったカワセミの8割以上がこのカワセミですので、死に水を取ってやる覚悟はしていたのですが、いなくなると寂しいです。
2017年03月17日22時19分