- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 雪の川
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
先日撮った雪原です。 風と枯れススキが描いた幾筋ものラインが、 まるで川の流れのように見えました。 よく見ると枯れたススキの左側に タヌキらしき動物の足跡が一筋延びていて ここが雪原であることを教えてくれました。
poteiさん おっしゃる通り、自然の創りだすものは本当に美しいですね! 雪の中での撮影は大変な時もありますが 雪国ならではの特権と思って、いつも楽しんで撮影してますよ^^
2017年03月16日23時02分
Biwakenさん 3月中旬を迎えて季節外れになりそうだったので、 慌てて出しました(^^; ただの雪原なんですが、川の流れのようですよね^^
2017年03月16日23時57分
ラボさん 目立たないけど、さりげなく付いた足跡がいいかなと思いました。 ここも山の中なんですが、開けた河川敷になってて こんな雪原もあるんですよ! でも、400ミリで撮ってるのがミソで 広角だと大した広くないことがバレバレなんです(^^;
2017年03月17日00時01分
Bycoさん そうですね。 確かに雪の中で暮らすのは大変です。 でも、この雪が豊富な水をもたらし、 たくさんの恵みをもたらしてくれるんですよ! 私も暖かい地域が羨ましいと思うことがありますが 冬に雪がないのはつまらないなとも思います。
2017年03月17日12時36分
THUMBさん ありがとうございます^^ 雪って冷たいはずなのに、 時に暖かみを感じることがあるのが不思議ですよね! 流れるような雪の模様が、なんかいい感じでした^^
2017年03月17日20時55分
ロバノパンヤさん ありがとうございます^^ 風の描いた模様が、本当に川の流れのようだったので こんな写真撮ってみました。 苦手な風景ですが、望遠で切り取れば何とかってところです(^^;
2017年03月17日20時58分
asasさん そうですね。 物凄く広大というわけではないですが そこそこ広いです。 ここも今日行ったら、ほとんど雪が解けて、 ただの草むらになってました^^
2017年03月19日22時16分
potei
自然の創り出すデザインには引き込まれますね(^^) いつも極寒の中での撮影に感謝しています!
2017年03月16日22時31分