写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジェム ジェム ファン登録

クロサギ

クロサギ

J

    B

    黒崎!オイラは騙されないぞ!! えっ!美人の人魚(*゚∀゚*) どこどこっ٩( 'ω' )و? 悪そうな顔だなー ಠ_ಠ

    コメント9件

    バジル2022

    バジル2022

    綺麗に撮っておられますね。 一度だけ撮りましたが、最初黒い大きなカモメかと、思いました(*^-^*)

    2017年03月16日17時36分

    ジェム

    ジェム

    人生いろいろさん この写真、事故です.°(ಗдಗ。)°. ありがとうございますm(_ _)m シャッター優先にすると露出補正がふとした拍子に勝手に変わってることが多くて困ってます。 が、今後のヒントになりました٩( 'ω' )و♪

    2017年03月16日23時22分

    こう月

    こう月

    こんにちは 羽根の質感がでていますね。海のキラキラのも合わせるのはどうしたらいいのでしょう?

    2017年03月17日06時35分

    ジェム

    ジェム

    こう月さん キラキラは逆光のときに海面の反射がでると思います(*'ω'*) で、人物などはフラッシュを使えば顏の表情を解像させつつ背景も表現(絞りを大きく)できると思いますが、まだ撮った事がありません(^_^)a 鳥も同じ方法が使えなくもないと思いますが、近距離は難しいと思うので大光量のストロボをつかう事になるのかな? 他の人の作品でストロボ使わずに逆光の顏を解像させられるカメラとしてニコンのD5は優秀だと書いてありました、他にもあるかもしれませんね٩( 'ω' )و 自分が使った事はないのでよくわかりませんが、、、 コメントとお気に入りありがとうございます(*^_^*)

    2017年03月17日08時01分

    ジェム

    ジェム

    あと、鳥を撮る場合は基本、動かない場合は中央一点AF、任意一点、絞り優先。 飛んでる時、移動が速い時は中央、中央周囲AF シャッター速度優先にしてます。 どちらの場合も露出補正で明るさの調整を自分の好きなイメージに変えています(*'ω'*) 解像させるには明るい日陰と、顔に日光があたるタイミング、強い日光で顔に影が出来ると後処理でもダメみたいです(>人<;) いまのところオイラはこんな感じです。まだまだ修行すればわかってくるのかなー٩( 'ω' )و

    2017年03月17日08時26分

    こう月

    こう月

    ジェムさんありがとうございますm(_ _)m やはり、フラッシュを使うとうまく行くのですね。やって見ます。 飛んでいる鳥もなかなかとらえられなかったので、それでやってみます^ - ^

    2017年03月17日20時42分

    ジェム

    ジェム

    追伸 レフ板使うほうが自然な風合いがでると思います、人物なら眩しすぎず、撮られる側も表情が自然な顔になるのでは? 室内なら明るい照明や天井バウンスできますが、、、 ソフトボックスなんかも良さげですね、オイラはフラッシュデュフューザーを常時付けっ放しです٩( 'ω' )و あくまでも参考程度で、、、質問ありがとうございます(*^_^*)

    2017年03月17日21時24分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これは。眼光鋭いですね。

    2017年03月19日07時35分

    ジェム

    ジェム

    おおねここねこさん 色が違うだけで白鷺と変わらないと思うのですが、そんな風に見えちゃいますよね(。-∀-) コメントとお気に入りありがとうございますm(_ _)m♪

    2017年03月19日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジェムさんの作品

    • カラスか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP