写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Right-Light Right-Light ファン登録

陸羽東線[Revival1973]

陸羽東線[Revival1973]

J

    B

    昭和48年(1973年)4月、全国から蒸気機関車が消えつつあった時代、奥羽本線・福島~新庄間にて土砂崩れが発生。このため「寝台特急あけぼの」及び「急行津軽」が、東北本線の小牛田から蒸気機関車牽引による陸羽東線迂回という奇跡的な出来事があった。 それから44年後の今日、あの時と同じ形式であるC58形東北型が小牛田に停車。2014年から活躍しているSL銀河の牽引機、C58形239号機の回送である。かつての奇跡を彷彿とさせる光景は感慨深く、また陸羽東線沿線の出身者として感無量でもあった・・・。

    コメント2件

    keaton2012

    keaton2012

    昭和ですね〜。 ナイスです。

    2017年03月17日12時22分

    Right-Light

    Right-Light

    keaton2012さん、いつもコメントありがとうございます(*^^*) 昭和生まれと言えどもはや昭和終焉世代なので、あの時代に強く憧れがありまして苦笑

    2017年03月19日00時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRight-Lightさんの作品

    • 秋の帰り道
    • 四季駆ける
    • リゾートみのり、最後の新庄行き
    • 群青の余韻
    • アマテラスリクウトウセン
    • 去る者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP