写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

足元のムラサキサギゴケ

足元のムラサキサギゴケ

J

    B

    いつもの公園、梅林。 梅林の足元には、ムラサキサギゴケの花が咲いています。 先日までは、一つ二つでしたが、この日は、あちこちで見れるようになりました。

    コメント10件

    ムナ

    ムナ

    とても可憐な花ですね! 苔ではないですよね・・・

    2017年03月10日20時50分

    4katu

    4katu

    今晩は、可愛い花ですね~、、、!!    初めて拝見させて頂きました、、、(^_-)-☆

    2017年03月10日21時08分

    夏より冬

    夏より冬

    蘭の仲間と思いましたが、違うんですね。 とても眼に留まる色合い、春らしさがイイね。

    2017年03月10日21時37分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 背が低く、小さな可愛らしい花です^^ 名前に苔と付きますが、それは地面を這うようにたくさん花を咲かせる姿を苔に見立てています。 サギゴケの「サギ」は、花を鳥のサギに見立てて付けられた名前です。 白い花を咲かせるサギゴケ、そして紫色の花を咲かせるムラサキサギゴケです^^

    2017年03月11日20時21分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 淡い紫色の可愛らしい花です^^ 背が低く、撮影し難いのですが、梅林の地面にはたくさん咲き始めています。 いつもありがとうございます!

    2017年03月11日20時24分

    Biwaken

    Biwaken

    夏より冬さん ありがとうございます。 そうなんです、特徴的な花姿で淡い色合いが綺麗な花です^^ 小さく、背が低いので撮影はし難いですが^^; 枯草色の地面の中、淡い色合いがあちこちで見られるようになりました!

    2017年03月11日20時30分

    chii☆

    chii☆

    このお花✿ 実家の方でよく見かけてました〜✧٩(ˊωˋ*)و✧ ムラサキサギゴケって言うお名前なんですね〜! 優しい紫色が綺麗ですよね〜❤️

    2017年03月11日20時43分

    空色しずく

    空色しずく

    初めて見るお花です^^ ちいさいくてもしっかりと春の訪れを感じ 「綺麗な花を咲かせたの~(*^-^*)」って 言っているようにも見えますね

    2017年03月11日20時53分

    Biwaken

    Biwaken

    chii☆さん ありがとうございます。 chii☆さんも、よく見かけられていたのですね^^ 優しい紫色が綺麗ですよね! よく似ていて、さらに小さいトキワハゼという花もあります。 こちらも可愛く、好きな花です^^

    2017年03月12日19時26分

    Biwaken

    Biwaken

    空色しずくさん ありがとうございます。 先日からちらほらと咲き始めていましたが、この日はあちこちで咲いていました。 淡い紫の小さな姿。 背が低く、あまり目立ちませんが、とても可愛らしい姿です^^

    2017年03月12日19時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 枯葉の大待雪草
    • 切株の幼木
    • 満開の射干
    • ハツミヨザクラの色合い
    • 満開の枝垂桜
    • 白木蓮の蕾達

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP