たま407
ファン登録
J
B
レンズをサムヤン50mmF1.4に換え、トリミングしたオリオン座の上半身。左下のピンクはオリオン大星雲です。 最近の調査で、赤色超巨星ベテルギウス(上)は太陽大の瘤を持つ異形の星であることが分かり、この数十年で直径が3倍くらい膨張しているそうです。そのサイズは太陽から木星軌道に達するとか。 なので、明日にも超新星爆発(星の死)を起こすかもしれないといいます。 爆発すれば昼間でも分かるほど明るくなるそうですが、地球まで642光年離れているので、残念ながら我々は世紀の天体ショーを見ることはできません。
プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 実はそういうことあるんでしょうね。 この10年で宇宙物理学等が飛躍的に進歩したそうですが、それでも地球に落ちてくる小惑星や隕石をほとんど予測できないっていうんですから。
2017年03月07日22時26分
プーチンパパ
642年前の明日にも、ですから、すでに起きているのにまだ見えないだけかも知れませんね。 期待できるのでは。
2017年03月07日22時10分