写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

photo@fukkey photo@fukkey ファン登録

深夜の朱い鳥居

深夜の朱い鳥居

J

    B

    軍艦島を撮影した帰りの深夜。たまたまこの場所に立ち寄ってみると。。。 ラッキーなことに満潮で朱い鳥居の下まで海水がありました。 この時は真っ暗闇の海岸で、手探り状態で撮影しましたが、 なんとか撮れて良かったです。 有明海の後方には熊本県側の灯りも撮れました。

    コメント10件

    キュリー主人

    キュリー主人

    長秒効果で静けさを感じます! 光を受けた鳥居の赤がいいですね~!^^

    2017年03月07日20時55分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    キュリー主人さん~ 長秒撮影を経験すると、暗闇でも楽しいですね。 暗闇なのに、何故こんなに遠くまで綺麗に撮影できるのか、不思議ですね。

    2017年03月07日21時22分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    アズミノさん~ これを撮影してたら、隣に来て撮影してた方が、深夜に長秒撮影の味を覚えて、病み付きになってしまいましたって言われていましたけど、その気持ちがスゴく良くわかります。

    2017年03月07日21時25分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ここは神秘的ですね。神聖な場所とその雰囲気むんむん。 綺麗な写真です

    2017年03月08日12時50分

    ラボ

    ラボ

    神秘的な光景ですね。 鳥居が深く沈んで、妖しさ倍増ですね ^^

    2017年03月08日18時31分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    choco.kさん~ そうなんですよね。。。 肉眼ではただの暗闇なのに、カメラのレンズを通した世界が どうしてこんなに美しい世界に変わるのかが不思議です。 写真の世界にますますハマっていきます。。。

    2017年03月08日18時58分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    miru-fさん~ 風もない穏やかな海面が上手く撮れて良かったです。 意外と寒かったのですが夢中に撮影できました(笑)

    2017年03月08日19時00分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    Hummel Noteさん~ この大魚神社の海中鳥居の反対方向には本殿があるそうです。 潮の満ち引きでいろんな姿を見せてくれる不思議な場所です。

    2017年03月08日19時04分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    ラボさん~ 写真を撮るようになってからはここへは何度か撮影に行きましたが、 いつ見ても神秘的な場所ですね。。。

    2017年03月08日19時08分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    toyomiさん~ コメントありがとうございます。 夜の海中鳥居は神々しくて見るのも撮るのも好きです。

    2017年03月08日19時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたphoto@fukkeyさんの作品

    • 棚田のブルーモーメント
    • マイナス5℃のふたり。
    • 棚田と漁火
    • 春夜の武雄神社
    • 2018年の幕開け
    • 耳納山に守られてきた一本桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP