 brownie
        
        ファン登録
brownie
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    アジサイを撮ったすぐ近くで、江戸ふうりん売りのおじさんが店を出していましいた。 同じ絵柄のふうりんでも、1個1個手作りのため、微妙に形、大きさ、音色が違います。 音により、涼をとる、感じる....この感性は素晴らしいと思います。 感性を磨くために、1個求めました。(*^^)v
 
                            hisabo様 ありがとうございます。 見た目も可愛らしいし、音もいいですね。 でも、ほんとに音が違うのが、びっくりです。 風があると、鳴りますので、感性というよりは、忍耐力..かな(#^.^#)
2010年06月26日18時23分
 
                            Miles様 ありがとうございます。 花、風鈴だけでなく...いろんなものが目に入り困ることも...。(*^^)v 風鈴の音は、ほんと涼しげですよね。
2010年06月26日18時41分
 
                            taizan様 ありがとうございます。 今日は暑くなりそうで、風鈴の音色で涼をとりま~す。 絵はガラスの内側に描かれています。 切り口は、切りっぱなしのような感じで、これが音色に影響するのでしょうか。
2010年06月27日09時33分
 
                            鮎夢様 ありがとうございます。 これだけの数の風鈴をつるしたら....爽快にはならないでしょうが、 街中では不思議となんでもなく思えます。(*^^)v 今日は暑くなりそうなので、活躍してくれるでしょう。
2010年06月27日09時38分
hisabo
美しいですよね。^^ 感性を磨くために1個買い求めたエピソードは一票に値します。
2010年06月25日23時50分