写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

この街〔畳屋〕

この街〔畳屋〕

J

    B

    金沢繁華街に近い静かな路地にある江戸末期に建てられた町家の畳屋さん、この店の8代目の方で7代目の親父さんも現役です、戦災をまぬがれた金沢は古い町家が数多く残っており。町家と畳は切っても切れない縁でまだまだ需要が高く住宅や社寺、茶室オーダーが耐えないそうで畳は仕上げの角が要だそうです。

    コメント19件

    photaji

    photaji

    最近見なくなりましたね('ω')ノ 少し寂しいですね(ΦωΦ)

    2017年03月04日21時59分

    フレンズ

    フレンズ

    此方では畳屋さんが少なくなりましたね、新築住宅でも和室無しの物件が多いようです。

    2017年03月04日22時01分

    y1127

    y1127

    photajiさん コメントありがとうございます。 そうですね昔はよくあったような気しますね、代々受継がられることは素晴らしいですね。

    2017年03月04日23時35分

    y1127

    y1127

    フレンズさん コメントありがとうございます。 そうなんですよね新築住宅では大工職に畳職をプラスしなければならくコストが掛かり畳屋さんの需要が少なくなってるのは確かですね。後継者の問題も深刻です、畳屋さんに限ったことではなく全産業にいえることですが。

    2017年03月04日23時41分

    y1127

    y1127

    pandazさん いつもありがとうございます。 ほんと減りましたね、京都など古い町並みでは需要はあるのですが職人さんの育成がまったく途絶えており代々受け継ぐお店は数少ないですよね。

    2017年03月04日23時47分

    キュリー主人

    キュリー主人

    昔、私の家の近くにも畳屋さんがありました。 夏が近づくと商店が並ぶ通りをツバメが飛び交い、 畳屋さんの軒に巣を作るのが風物詩のようになっていました(^^♪

    2017年03月05日03時14分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    畳屋さん、大変な時代ですね! 昔は出張してくれて庭先で作業してくれました。 それを見ているのが楽しかったな~(*^-^*)

    2017年03月05日10時26分

    むい2

    むい2

    職人さんの生真面目な仕事が伝わる一枚ですね(^O^)/

    2017年03月06日06時32分

    りん+

    りん+

    畳屋少なくなりましたねぇ

    2017年03月06日15時59分

    y1127

    y1127

    キュリー主人さん 返信遅れました年度末でなにかとバタバタしてきました、そうですかそんな思い出が、畳屋さんに限らず個人経営のお店少なくなりましたね、

    2017年03月06日22時08分

    y1127

    y1127

    DEN兵衛さん コメントありがとうございます。 そうなんですよね、昔は痛んだ畳の修理もやってくれてましたね、かすかな記憶ですが。

    2017年03月06日22時10分

    y1127

    y1127

    むい2さん コメントありがとうございます。 ありのまま作業中撮らせていただきました、職人といえば頑固、気難しいイメージですが、このお方はとてもやさしそうで撮影も快く了解いただきました。

    2017年03月06日22時15分

    y1127

    y1127

    りん+さん コメントありがとうございます。 最近では存在さえ忘れられてるようなイメージですよね、日本の文化大切にしたいですよね。

    2017年03月06日22時17分

    明朝亭バックシーム

    明朝亭バックシーム

    職人さん、凛々しいですね! ナイスショットです!

    2017年03月07日01時06分

    y1127

    y1127

    明朝亭バックシームさん コメントありがとうございます。 日本の産業を支えてるいろんな業種の職人さん次の世代に技術を受け継いでほしいですね。 ものつくり日本

    2017年03月07日17時29分

    フレンズ

    フレンズ

    うーん、トレンド入りは畳屋さんのおかげ!(笑)おめでとうございます。

    2017年03月08日18時07分

    y1127

    y1127

    フレンズさん その通りです、畳屋さんがトレンド入りをもたらせてくれました感謝です(^_^)

    2017年03月08日22時17分

    punta

    punta

    コメントありがとうございます。 昨年11月に初めて金沢に行きました。仕事がらみだったのですが街の風情を堪能しました。 8代目のこの佇まいは如何にも職人。畳職人と昔からの町屋を大切にする金沢の皆様の気概がとてもマッチしてますね。歴史を感じる素敵な一枚です。

    2017年03月15日00時11分

    y1127

    y1127

    puntaさん ご丁寧にありがとうございます、金沢こられたんですね、いい印象持っていただいて住民としてとても嬉しいです、代々技術が後世に伝わるのは素晴らしいことですね。このお方なら安心して仕事まかせられるなと感じました。またpuntaさんの素敵な作品拝見させてください。

    2017年03月15日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • チャリダー
    • ダットさん
    • 金沢の夕焼け
    • 夏の茶屋街
    • Kazuemachi Tea House Street
    • 長町武家屋敷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP