4katu
ファン登録
J
B
1994年発売のハイアマチュアようとして発売された、 ニコンF-90Xです。 AF機能ではF4を凌ぐ性能を持っていました、、、!!
この頃のニコンのデザインは辛かったですね。 ニコンに限った話ではないですけど、バブル崩壊で意気消沈したようなプラッキーなボディも残念でした。 フィルム時代の長いニコンとの付き合いはここで終わり、世紀が変わった2003年からデジタル一眼との付き合いが復活しました。
2017年03月04日09時40分
房総半島☆南風さんへ、コメントありがとう御座います。 思い出多き機種だったんですね~、、、!! 懐かしく思って頂き嬉しいコメントありがとうございます、、、(^_-)-☆
2017年03月04日12時36分
一桁機をしのぐAF性能ですか、すごいですね。 新しい機種が出るたびにAFも性能が上がっていった時代でしたね。 F90には、いくつかのバージョンがあったように記憶しています。
2017年03月04日17時09分
miyamasampoさんへ、ありがとうございます。 F-4事態のAF、遅くて合わなくと言う記憶は有りますね~、、、!! この後のF-100も良いカメラで多くのプロが使っていましたね~、、、!! F-100は下取りに、、、。 3つのバージョンがありましたね~、、、(^.^)/~~~
2017年03月04日17時34分
房総半島☆南風
こんにちは 卒アルのカメラマンやっていた時 会社でFM2しか与えられなくて、 自腹でF90(X無し)とストロボを買って仕事していました。 ストロボのコントロールも自然な感じで 非常に良かった思い出があります。。。 なつかしいです。。。
2017年03月04日09時21分